戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

言い伝え

カマキリが低いところに卵を産むと雪が少ないという話を聞いたことがありますか?実際にはあまり関係ないそうですが、今年に限ってはそんな言い伝えにも真実が含まれているような気がしてなりません。 ↑寄り添うような卵塊 ↑館の垣根 ↑カマキリの卵がいたる…

フタの下で

冬の間あまり使わない外の水道を使おうと、不凍栓のフタをあけたらナメクジが産卵していた・・・ 調べてみたら、春・秋に産卵することが多いが、冬でも産卵することもあるそうです。 でも、戸隠の寒さはけっこうこたえます。 この寒い時期に卵産んで大丈夫か…

光の破線

館には玄関ポーチがあります。その柱のわずかな隙間をすり抜けた太陽光が、破線状に柱を照らしていました。太陽と柱の微妙な角度がつくったこの光景は、今日だけの贈り物かもしれません。#雑 #光

形あるもの

400万年前の砂岩のかけらが、砂に戻りつつあります。 水が砂岩にしみ込み、中で凍って砂岩を砕いているのでしょう。 当たり前の現象かもしれませんが、ちょっぴり切ない感じがしました。 #地学 #化石 #砂岩 #風化

似てると思いませんか?

おやつにでてきたらちょっとうれしいシュークリーム。 左側の石は、パン皮火山弾といって火山の噴火でできた岩石です。 空中に飛び出したマグマが泡だってふくらみ、固くなった外側の皮を割ってこんな形になります。 フランスパンのようなパンと表面の形が似…

暖かな冬

やはり今年は暖かすぎるようです。 タンポポも咲き、花壇のチューリップ?も芽を出し始めました。 #生き物 #タンポポ #チューリップ

ブログスタート

戸隠地質化石博物館のある戸隠には多様な自然が維持されています。このブログでは素晴らしい戸隠の自然、館周辺の四季の変化や博物館で行なわれている行事、職員の与太話などを綴っていきたいと思います。 早速ですが、館にはお土産に化石を拾えるコーナーが…