戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

イヌの表情

博物館では、戸隠や長野市内のいろいろな古い写真を集めています。当時の環境、歴史、考え方などを読み取ることができるからです。面白いものもたくさん!その中の逸品を紹介。市内のMさんからご提供いただきました。裾花川の白岩の前でとった明治時代の記念…

新しい国立公園 誕生!

一昨日、3月27日「妙高・戸隠連山国立公園」が上信越国立公園から分離し、全国32番目ものとして、スタートしました。昨日まで野尻湖で地質調査をしていたので、野尻湖から見た、斑尾山、飯縄山をパチリ! 赤い鳥居が見えます。野尻湖の琵琶島です。 西側と…

昆虫たちも・・・

日差しの暖かな週末。 以前一緒に働いていた仲間も久しぶりに顔を出してくれて、 (廃棄された学校グッズのおまけつき^^) 心もうきうき。 子どもたちとお土産コーナーで化石を探していたら、 陽だまりの中、ひらひら舞うチョウを発見。 どうやらヒオドシ…

企画展のおまけ

暖かい日が続いて館の周囲からはほとんど雪が消えました。 春休みになったということもあって、ご家族連れもちらほら。 骨部屋をみたい、というかたもこの頃多いような・・・ ちまたのぷち骨ブームにのるかっ・・・!? 企画展のほうでも、ちょっと変化があ…

修理

昨年11月の白馬村を中心に襲った神城断層地震。 この被害が新たな断層をうみました。 館内の地形模型です^^; 年度末の今日、ようやくその修理が行われました。 プロのわざによって、難しいと思われていた断層が元通りに^^ 新たな地震の予兆か?、とも言…

三寒四温

この時期は寒くなったり温かくなったり、温度変化が激しいです。 これも本格的な春を迎えるための最後の試練・・・^^; 昨夜舞った雪の上のかわいい足跡は、 朝の日差しですぐに消えてしまいました。 先日の月曜(休館日)に咲き出したらしい、 花瓶にいけ…

サイタサイタ

ご存知のとおり今年は雪が多かったですね そのため敷地内でいろんな木が折れてしまいました。 サクラもその一つ 先日の土曜日には つぼみだったんですが 今朝出勤してみると 咲いていました^^ これはもう春! ってことで 某所の看板を設置しに行きました。…

企画展 始まりました

春の企画展「戸隠の植物 −春に咲く花々−」始まりました。全国32番目の国立公園となる「妙高・戸隠連山国立公園」が3月27日に発足! そのお祝いも兼ねて、戸隠山で発見された植物「トガクシソウ」を中心に、これから遅い春を迎え、咲き誇る花々を紹介します…

あらわれるもの

今日も 暖かでしたね テングチョウらしきものも飛んでいました 残念ながら撮影には失敗しましたが・・・ 春休みということもあり お客様もぼちぼち^^ 雪もどんどん溶けて いろんなものが出てくる季節 先日もこんなことが 「テンいるかい?」と電話が 「は…

明日は春分

気がつけば3月も 20日 明日は 春分の日 春休み最初の土曜日 そして 企画展「戸隠の植物〜 春に咲く花々〜」の初日 実は今朝まで こんな有様^^; それが夕方には 見事に並びました^^ ふぅ〜 間に合いましたし^^; 展示も 春も 堪能しに戸隠へお越し下さ…

善光寺平

先日、お天気が良かったので、地附山公園へ…冬季閉園中ということを知らなかったので、がっかり!(>_しかし、善光寺平はくっきり見えました。この平には、長野県民の約3割ぐらいの人々が生活しています。地震と火山噴火、そして洪水…災害と向き合いながら人…

重力のなせる技

雪が溶けて、春になりつつあります。雪のしたから、いろいろなものが見えてきます。植物も、昆虫も、蛇もカエルも…そして、大地も顔をみせてくれます。昨年11月の地震のせいか?それとも12月からの湿った大雪のせいなのか?今年は新しい崖がいくつも誕生して…

これは春です!

日曜から暖かい日が続いたので、 除雪車が積んだ所や日影以外は、雪どけが一気に進みました。 フクジュソウには日本ミツバチの姿も。 脚に花粉団子をつけているので、巣も目覚めているのですね。 とても忙しそうでした! 春めいてきたな〜〜 と幸せ気分にひ…

由緒のあるもの…

以前、当館に廃棄された木箱です。先日、欠けている引き出し作成中の報告をさせていただきましたが、けんどん式の木の蓋もつくってみました。職員Mさんの力作です。 [ 木製棚の棚板(集成材)を切り、廃材となっていた障子の「さん」を取っ手に使い、砥の粉…

春遠からじ

今週は寒の戻りで、雪が何度か降りました。 朝の出勤時に車の雪をおろす作業に、正直うんざりしています^^; しかし、この時期の雪のいいところは、すぐにとけてくれること。 今朝もこんな様子だった館の前が、 夕方には、だいぶとけました^^ 道路もほと…

光陰矢のごとし

昨日のことになりますが・・・ 地元の中学生が来ていました。 昨年からはじまったもので恒例になってうれしいところですが 小学生のころから何度となく通った博物館なので 子どもたちも中身は十分しっているってことで 今年はなにかを体験したいということで…

レア物 2

とある学校からの廃棄品。戦前の写真雑誌です。昭和13年発行 いまから77年前のもの…。 日中戦争の様子を伝えています。美男子風の兵士を描いた表紙が目を引きました。背景に描かれているのは、96式陸攻ですねアニメ映画「●立ちぬ」にもちょこっと出ていまし…

レア物

朝から降っている雪 夕方になってもまだ降っています。 さて こうした冬の日は標本づくりには最適です。 透明標本も継続中ですが 他にも実は作成中なものが 毛皮です。 しかも オコジョ です! (正直言えば生きて出会いたかった><) ちなみに長野県産では…

お墓参り

お彼岸を前に、お墓参りをしてきました。 場所は東京の谷中墓地。 著名人が多く眠るその一角に、 来週末からの企画展「戸隠の植物」で紹介する、 もと東大の植物の先生のお墓があります。石の側面と裏面には彼の経歴が記されているのですが、 その中に、「戸…

春になったり、冬になったり…

だいぶ雪解けがすすみましたが、まだまだ冬の気配も…戸隠は、今朝も雪が…裾花川も、こんな感じです。 戸隠山も、こんな感じ… 今日は曇りだったので、画像は金曜日のものです。 この時期、下界との格差をひしひしと感じます。

虫じゃないけど

啓蟄から一日 夕方には雨が降ってきました。 廊下の水槽を眺めてみると 動きまわっているようです 確実に春は近づいています しかし^^; えさあるのかな・・・

啓蟄

だからと言ってなんてことないんですが^^; 悪さしたテンが届けられたので 例によって子どもたちに見せに行ってきました。 いつものように賑やかでしたが 少し違ったのは 小学校では 卒業式の準備をしていたし 保育園でも (年長さんは)今日が最後だねっ…

ここにも、春のきざし^^

今日は市内の小学生が見学に訪れました。 久しぶりの子ども団体にはりきる職員。 おしり型巨大たね、オオミヤシも、うけてました^^ 午後は骨部屋でスペシャル授業をうける子も。 ゾウの頭骨とにらめっこ!! にぎやかな子どもたちの声。 館内にも春のきざ…

春のきざし!

今日も雪どけが進みました。 屋根からしずくが落ちる音が心地よかったです^^ 昼休みに外に出ると オオイヌノフグリの花! チューリップの芽!! そして黄金色のフクジュソウ!!! うきうきしてしまいますね#^^# しかし・・・! もう3月ということは、…

春のきざし??

今日は桃の節句。 甘酒の差し入れもいただいて、気分は春!#^^# 実際、2月末からだいぶ暖かく、雪どけがどんどん進んでいます。 館の敷地内のフクジュソウがいつの間にか咲きだしていることに、 今日気づいてしまいました^^; 例年より、少し早いよう…

3月第1日曜日

気がつけば・・・3月ですね そして今日は第1日曜日 奥社の森の雪上観察会の日なのです 戸隠のことを勉強している「戸隠を知る会」との共催行事です。 参加者の中には10数年前に参加して 今日は家族を連れてきたという方もいました。 (それくらい長く続いて…