戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

気が付けば・・・

今年は木々の花つきがいいように思います。 フジの紫のピークが過ぎたと思ったら、 こんどはニセアカシアの白に覆われています。 ニセアカシアは外来植物なので、あまりに咲いていると、 どんどん侵略されているような気分にもなってしまいますが・・・ 博物…

龍の尻尾を訪ねて

昨日の休み、戸隠の九頭龍さんの伝説を辿って新潟県へ 戸隠山の九頭龍の胴体が妙高の関山神社、 そして尻尾が能生の白山神社へ続いている、とのお話です。 初夏なのですが、妙高山から火打山にかけては雪がたくさん残っています。 関山神社のとなり、宝蔵院…

研修

長野市立博物館でこの夏開催される、恐竜展。 その解説ボランティアさんの研修会が、4月から始まっています。 今日は、長野の大地の歴史や、現在の長野の自然についてを 当館で勉強してもらいました。 さすがみなさん熱心です。 質問や意見もいただき、 一緒…

広さを実感

今日は植物観察会で鬼無里の奥裾花自然園へでかけました。 今年は戸隠もそうなのですが、雪解けが遅く 園内にまだこんな雪渓が!! (冷気がひやひや〜〜〜〜^^) おかげで、予定していた園の奥のブナ林コースは行けなかったのですが、 ミズバショウはまだ…

ムシとの遭遇

本日も雨イノシシで市街地は騒がしいようですが・・・こちらは高校生と川遊び といっても 一応 授業なので自分たちの通う高校のそばを流れる川にどんな生き物がいるのか!って大人の建前を全面にだしつつ^^;1時間ほどがんばった結果がこんなかんじ カゲ…

復活!

雨上がり、ますます緑が濃くなって、 山がいきいきしているようです^^ このところ館でひときわきれいな花を咲かせているのは オオデマリの花。 白いぽんぽんのような花がびっしり^^ じつはこの木、去年は毛虫にやられてぼろぼろになっていたのです。 正…

木製家具

今日は、市内でお話会 電動紙芝居で、一高座…「地質屋は、見たこともない ウソをいい」おあとがよろしいようで… 高座の後は、廃品回収へ向かいます。新築となった某所から、木製家具の回収です。 うーん これは昭和の匂いがします。 木製の下駄箱なのですが…

休み明けはいろいろと

休み明けはなにかある本日も出勤して いつものように生き物たちのお世話をしに行くと様子が違うものがありました1つは脱皮してやられたウチダザリガニさんたち;;ほかにも もう1つスッポンちゃんの水槽でこの水槽は修理して使っているのですが スッポンち…

巣立ち

今日も暑かったです。 涼しい朝夕の時間を使って、敷地の草刈りが行われました。 午前中に休館の周りを終えると・・・・ぎゃぎゃ、、 ぎゃぎゃぎゃーーーー!! というにぎやかな声とともに、 ムクドリのヒナが次々に飛び立ちました。 人が去るのを待ってた…

花盛り

今日は暑くなりました。 夕方4時で、外の温度計が28度となっていました。 博物館の周辺では田植えまっさかりです。 お天気の良い土日とあって、皆さん忙しそうです。 熱中症にはお気を付けくださいね。 山の緑がすっかり濃くなりましたが、 それに混じってフ…

刺激的!!

今朝、出勤してすぐ、 花壇の草が気になって何本か抜いていたところ、 草葉の陰で・・・・・・ 2匹のカタツムリのキスシーン(≧∇≦) おぉぉ〜〜〜!! 濃厚!!! 覗いちゃってごめんなさい! と言いつつ、職員皆でまじまじと眺めてしまいましたm(_ _;)m …

養育

4月の末そして先日地元の保育園児と掘った堆肥その中からでてきたものを養育する準備がようやく完了しました 通称 カブトムシハウス学校時代に鳥小屋として使われていた小屋をちょびっと改良して使用しています今年は80個体ほどが個別飼育されています夏に…

獣と乳 そして母性

日曜日の夕方、個人のお宅の天井裏から怪しげな声がする・・・ との情報が入りました。 外来生物のハクビシンだろうなと思い、捕獲道具を持って伺いました。 網で捕まえてみると、2匹の赤ん坊です。まだ目もあいていません・・・ 「これがハクビシンの赤ん…

不発…

先日 某大学の若者から化石発見の連絡がありました。長野市の隣村に分布するジュラ紀の地層から、肋骨のような化石を発見した、というのです。職員一同「えっー! それは本当ですか?」と色めきました。現在、夏の恐竜展の準備をしている最中ですので、天か…

こども記者

今日は学芸員がモテモテの日でした。 某新聞社の企画で、小学生の記者さんたちの取材を受けたのです^^お題は「海だった長野について」 それぞれで写真を撮った後は、質問タイム。慣れている子は名刺交換もします! 発表会も行いました。 力作がそろいまし…

吉兆か凶兆か

昨日、会議で川中島へ出かけました。 虹がでている!との情報で、カメラを向けました。 へんな虹で、雲に写っているように見え、 初めてみる「虹」でした。 その時は、これが「彩雲?」ではないかと思いました。 (大昔の艦上偵察機の名前を思い出し、 ちょ…

アークとは「弧」

昼前に、職員が偶然見つけた大きな虹。 カメラの画面に入りきらないので、 2枚にわけて撮ってみました^^; ちょっと上側に沿っていることと、 太陽の下に見えているという特徴から、 「環水平アーク」という現象と特定しました。 この現象がおきやすい条件…

花がら?

緑が濃くなると・・・ 草刈りも大事な仕事・・・^^; ご苦労さまです。 先日、化石入りの石がよく落ちている場所に、 この春はじめて行ってみたところ、 こんな石を拾いました。 貝の跡(印象化石)に、何やら模様が。 小花がら? 学芸員に鑑定しもらった…

山笑う

木々がどんどん緑を濃くしていくこの時期、 山の表情が日々変わっていくのを見るのが楽しみです。 一昨日はご近所からこんな風景が見えました。 「山笑う」^^ 昨日は林の中で、こんな子供たちの笑顔も。 今日は一転、一日どんより曇り空でした。 時おり雨…

本当ですかっ?

昨日は、一の鳥居園地をお散歩…戸隠古道を歩き、鳥居の跡をみたり、丁石を探したり、九頭龍がでることもあるという穴をみたりしました。 日射しも強く、すっかり初夏のような気分ですが、一ノ鳥居園地には、雪の山が残っていました。 散歩の途中、天然カラマ…

山吹色に

観察会の講師を頼まれて、 善光寺の裏山、地附山を歩いてきました。 トレッキングコースを整備する、愛護会が主催の会です。 近隣の小学校の育成会からも参加があったので、 340名ほどの人出だったとか! 新緑の中、色々な草花はもちろん楽しめますが、 展望…

センス

大型連休 唯一お天気が悪いと予想された今日戸隠では限られたインドア施設としてけっこう賑わいました昨日よりも多かったというからびっくり そして こどもが好きなものといえばこの夏は ここも関わりながら進めている長野市立博物館で行われる「恐竜」の企…

子どもの日です!

子どもの日です! 化石のクリーニング教室も元気な子どもたちで満員御礼^^ 石を割れば、化石が出てくる出てくる・・・ 「ぱっかーん!」 大人も思わず歓声^^ さらに、クリーニングに熱中した後に、 水晶ひろいにはまる子も・・・ 夕方のこいのぼりは、 …

外も中もにぎやか

桜吹雪が舞う大型連休の戸隠では今日もクリーニング教室が開催されました 本日も熱心な人が多く時間オーバーしてでも頑張る人も^^; 海の底だった戸隠では珍しい葉っぱの化石もでたりして なかなか盛況でした そして水槽の中の次の春は誰かな?と軽く予想…

穏やかに晴れた春の連休の一日

サクラは散り始めていますが、 こいのぼりも泳いで春まっさかり。 昨日、無事にベランダの手すりのペンキ塗りも終えました。 きれいになると気持ちいいですね^^ 地区のお祭りのお囃子も聞こえてきました。 花火も景気よくあがるあがる・・・ 今日はクリー…

おちているもの

いよいよ 明日は大型連休の本番4日間連続で開催される化石クリーニング教室の材料を確保しにいってきました見事な化石も落ちていました 立派なエゾキンチャクガイですまだ 参加枠はどの日も空いていますので興味のあるかたはお問い合わせください そして落…