戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

上々

予想通り? 梅は本日 5輪確認できました^^ しかも 朝からお客さまも見えそこそこばたばたしていた年度最終日 年度をまたがずに不良債権?を処理すべく本日行われたミッションは・・・煮込み作業! 昨日回収したカエデの樹液でメイプルシロップづくりです^…

開花!

今朝は冷えましたが、このところの暖かさはすごいですね。 2日間引きこもっていた休み明け、 あちこちでどんどん花が咲き進んでいて、 ここはどこ!?の、浦島太郎状態 (@_@ ) サンシュユの黄色 ヒヤシンスの紫 ウメも咲き始めました! 3輪だけだったの…

新たなる事件

今日も 中学生ボランティアが大活躍! 春になると毎年行う埋め戻し作業もばっちり これで大きな水たまりはできないはず! 暖かな日和にプールからの香りも随分といい感じになってきました^^;気になって見に行くとマツモムシ や ヤマアカガエルらしきオタ…

丁寧な仕事

暖かな日差しに誘われてか今日もボランティア大活躍(中学生2名に小学生1名) うちにもそんなボランティアが来てくれたら・・・なにしろ某職員は昨日 お休みで お庭のお手入れをしたところ^^;伐採しまくったので片付けが・・・・ で おまけといってはな…

五無斎先生 降臨?

春休みで、小学生&中学生のボランティアさんがやってきました! いつもありがとうございます。 五無斎展のしあげの展示を手伝ってもらいました。 (↑まだやっているのか、というツッコミはさておき…) 石好きの小学生からはお土産もありました。 先週、上田…

サンダル発見!あらたな惨劇

春らしい天気になってきました。お江戸では、ソメイヨシノが満開!だとか… こちらでは、日陰には雪がまだ残っています。日差しは暖かいのですが、館内は寒いです (T_T) 雪がとけると、その下から、いろんなものが顔を出します。お客様からも通報がありました…

宝石さがし!

都内ではすでにサクラが満開だそうで、 博物館の周りも、駆け足で春がやってきてます。 今日は人気イベント、 火山灰の中から鉱物や宝石をさがしだす教室が開かれました。 石好きな子たちが熱心に顕微鏡をのぞいています。 大きくしてみると、鉱物がさらにき…

いよいよ…

明日から始まる春の企画展その主人公は、こんな狂歌を詠んでいました 「今日よりは、金箔付きの ひのくるま(火の車) めぐりめぐりて 世をや渡らん」 長野県初の図書館をつくるために、筆や墨を売り歩くことを始める際に筆をいれた木箱の蓋に記したものです…

「暑さ、寒さも彼岸まで」とは言いますが、 午前中から雪模様・・・ これじゃあ、お客さんも来ないねー 企画展の準備がんばろうー と、勝手なことを話していたら、 次々に訪れるお客さまに、ボランティアグループの活動もあり、 あわせて36名もの来館者があ…

実験

今日は朝から冷たい雨が降りました。 そんな中、地元の中学生が授業の一環でやってきました! 館内見学の後、外で堆積実験にもチャレンジ。 「天手力男神(たぢからおのみこと)になってごらん!」 と学芸員に声をかけられ、 それぞれ、スコップで様々な砂を…

太陽サンサン

本日はいいお天気^^ まさに絶好の太陽染め日和!!青焼きの原理で布に像を写し取るのですしかも前日の参加者が3倍増 1組だけだったところに2組増えただけなんですが^^; なにしろ元気のいいこどもたちだったのでかなり賑やかに しかし! 作品作りはか…

水もぬるんだかな・・・?

桜の便りが聞かれるようになりました。 春ですね^^ 博物館では気が付けば、芽吹きだした小さな木がありました。 戸隠神社の御神木の大杉の枯れ枝に着生していたヤシャビシャクを 昨年末に緊急避難したものです。 生きてた! とほっとしました^^ 水もいく…

ささやかながら

このところ暖かったせいか今日はやけに寒く感じます この子達もそんな話でもしているのかな? よくみると少しではあるけれど切れたしっぽが伸びてきている様子も観察できました 企画展の準備が着々と進む中ついつい横道にそれる某職員久しぶりにこんなものを…

すみません 黙っていました…

昔々、戸隠村時代のことです。石造文化財の調査をしていました。その時、みつけたハートマーク、今まで、ほとんど誰にも教えていませんでした。 今日、戸隠の四季を生かした観光−特に冬から春先のイベント−を考える集いがあったので、つい調子に乗って、喋っ…

ならんだ〜ならんだ〜♪

暖かい一日でした。 館の建物が温まらないので、外で仕事をしたいくらい^^; さいた〜 さいた〜♪ オオイヌノフグリの花が〜〜〜♪♪ と、思わず口ずさみたくなる・・・#^^# 館内ではあわただしく企画展の準備中です。 ならんだ〜 ならんだ〜♪ たくさんの…

企画の資料 そろいました。

3月24日から始まる展示も佳境です。五無斎先生のゆかりの地を訪ね、資料を借用してまいりました。 大豆島小学校 玄関にある仏頭石五無斎先生が採取し、寄贈したものです。こんなに質の良い仏頭石は見たことがありません素晴らしい! 校庭に植えたアスナロの…

春の日差し

今日、旧館の屋根の雪がすべて落ちました。 日差しに春のぬくもりがあって、ホッとします。 気が付けば、館の敷地の福寿草が咲き出していました。 ぴかぴかできれいです。 「戸隠福寿草まつり」と名前をつければ、 見に来られるかたがいらっしゃるかな? お…

そんな季節

雪が溶けると動物たちも活動の範囲がひろがるのかこのところタヌキの来訪が減っているようです こちらは3/6〜3/10までのセンサーカメラの記録でタヌキが写っているもののリストですが毎日のように足繁く通って来た彼らが数日おきの来訪に・・・なんとなく寂…

企画展へ

今月末から始まる企画展に向けて、準備が進んでいます。 春の企画展は、石の狩人「保科五無斎」の業績をたどる展示です。 ちょうど今年は彼の生誕150年(明治元年生まれ!)なので、 大きくスポットライトを当てたい!! まずは、彼が集めた鉱物標本のお掃除…

雪も最後のお楽しみ?

今年は雪が少ないまま、雪解けに向かっています。昨日は、個人的には最後になるかもしれない、雪の森の案内。 午前中はお天気が良く、 霧氷の粒がついた木の枝がきらきらと光って青空に映えて それだけで来たかいがあったと思えるほどでした。 ミズナラとヤ…

気づけば啓蟄が過ぎていた

今日も日中はいいお天気 プールの氷もすっかりとけたので 先日なくなったライオンを ぽちゃんと 秋にはお披露目できるかな? こうして暖かい日が続き 雪が溶けると顔を出す 化石のおみやげコーナーはすっかり砂にもどり野外は春が近いと感じます もちろん溶…

雨が洗い流す

昨日の休館日は1日雨。 気温が高い日も続いたので、かなり雪解けが進みました。 花壇には続々とチューリップの芽が伸びています。 3月中に花が見られるかも^^ ウメのつぼみも心なしか少し緩んでいるような・・・ 関東では梅まつり開催中!とのニュースを聞…

今日も

気温があがり、快晴! 鏡池までの雪上観察会は、 景色を堪能するには最高でした^^ ミズナラ大王 新名所になりそうな、天命稲荷の鳥居列 鏡池と戸隠山 ただ、雪がゆるんでスノーシューにはりつき、 足が重い重い・・・;; いつもの1.5倍ぐらい体力を使った…

ひな祭りのニュースに続き…

♪ 今日は 楽しい ひな祭り〜 ♫暖かい陽気となり、各地で楽しい行事が行われました。 続いて次のニュースです。ひな祭りというわけではないでしょうが、浮かれた獣が昼間に出現しました。 TFM通信によると、本日、昼すぎ 長野市戸隠のとある博物館で、事務作…

鏡池への遠足

今日は、恒例の戸隠小学校6年生のスキー遠足!妙高戸隠国立公園の素晴らしさをしってもらうための行事です。環境省のレンジャー、博物館、地元の方々がガイドになり、6年生とその保護者の方と一緒に、雪の鏡池に向かいます。風が少々強かったものの、ピー…

観察会ではつかえないかもしれない うんちく

キリンの皮(マスク以外)はあともう少し 合わせて進行中だったのがこちら 動物園に保護されて亡くなったコミミズクの羽です剥製にするほど状態が良くなかったので骨と羽で保管することにしたもので羽が汚れてしまっていたので洗って乾燥させていたものです…