戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成終わりの日

雨模様だったものの、今日も多くのお客様がお見えになりました。 今日は「化石をさがそう!」のイベント目的の方も、 遠方から来館されました。 (駐車場もクリーニング室も満杯!) 朝9時から、この博物館を目指してきた東京杉並のご家族、 北志賀高原のホ…

宣伝してみたりする

水槽にこんなものをみつけました 先日 某温泉でとってきちゃった スクミリンゴガイが卵をうみました 水の中にすむ貝のくせに 卵は水の中では呼吸ができないため わざわざ水面よりも上にうむのです 要注意外来生物でもあるので 駆除されることもある種類で た…

カブトムシ

今朝は冷えました! 職員の自宅ではマイナス2度を記録! 立派な霜柱がたち、一面霜で白くなりました。 この異常な寒さに負けず、 今日は野望にもえる元気な子たちが集まってきました。 恒例の「カブトムシの会」の開催です! 頑張ってほってもらったおかげ…

嵐の幕開け

10連休がスタートしました! 昨日までお天気が悪くて出せなかった連休恒例のこいのぼりを 今朝、あわててつけたのですが、 強風にあおられ、あっという間に座礁・・・ そして、昼からは雪まで舞うという 波乱の連休幕開けになりました^^; 今年度初の植物…

桜 その2

本降りの雨が午後にはやみ、 地元の高校生との地層見学にでかけました。 メノウもみつかって ほくほくです^^ 一雨ごとに木々の芽吹きが進む いい季節になりました。 高校生たちとわかれた後、近くの桜を見に行きました。 集落の奥にひっそりとあるので、 …

今日はあいにくのぐずついたお天気でしたが、 博物館の周りのソメイヨシノは満開になろうとしています。 週末にはお花見ができそうです。 (寒いという予報もありますが;;) 建物わきの道路沿いには3種類の品種がならんでいます。 手前からピンクが濃いも…

不思議な写真や広告に感動!

戸隠にもサクラ前線がやってきました。 昨日の鶴〇桜の開花に続き、 戸隠支所でもヤマザクラがきれいです。 しかし、今日は雨! サクラにとっては恵みの雨かもしれません。 なんせ、昨日は夏日… とても暑くなり、乾燥していたので… 某家の土蔵の中の資料を整…

次々と

一昨日、日曜日のサクラの開花宣言に続き、 博物館では開花ラッシュです^^ 戸隠神社からのお預かり品、 御神木のスギの巨木に着生していた ヤシャビシャク マツラン 2種がサクラと同じく日曜日に開花しました。 冬を越せただけでなく、花もみられて ほっと…

わくわく入門と桜

本日は博物館わくわく入門の日 いつもより大勢の方が参加してくれ 市政テレビの取材もはいっていたため 某職員も少しいつもよりドキドキしてスタート なにをしたかというと 昔の教材で理科実験です (ガラススライド乾板をみせるところ) 午前中は企画展の解…

発見!?

今日も野外です。 裾花川沿いの崖の植物を調査しました。 この時期でないと、藪がしげって入れなくなる場所です。 季節がら、水がしみだしているような場所には、 美味しそうな山菜もちらほら。 こごみ(クサソテツ)、ワサビ、ユキノシタ・・・ しかし圧倒…

差におどろく

昨日は今年一番の暖かさになったとか。 そのためか、市街地の桜は早くも満開(゚д゚)! 山の上にばかりいると、浦島太郎になってしまいます・・・ そんな市街地から毎日通ってきている生徒さんも多い、 戸隠の高校の授業の一環で、午後、荒倉山を歩きました。 …

生き物たちはにぎやかに

ウーパールーパーがふかしました これから親に食べられる前に救う作業がはじまります そして今日も日中は暖かで ついついお外にさそわれ ひょうたん池ではオツネントンボが連結してました そんな様子を眺めていると カチカチという音が よくみると 画像中央…

元年

気温がようやくあがってきました。 花壇にだいぶ色がついてきましたし、 鶴〇桜の足元には、冬眠から目覚めたばかりのアマガエルも。 午後からは下見で裏の荒倉山へ行ってきました。 ちょっと標高があがっただけなのに、 まだまだ寒々しい気配です。 春一番…

8時間耐久コース!

久々にすっきりと晴れ、 裾花川の谷間から武田菱がくっきりと見える本日、 当館にとって記念すべき出来事がありました^^ 開館以来、2回目となる8時間耐久展示解説が、 無事に行われたのです! スタートは9時 松本から泊りで来られたお客様とのマンツーマン…

里山散策 城跡とマルクビツチハンミョウ

今日は、第1回目の自然観察教室… ご近所を歩こう!ということで、福平城へ出かけます。 午後からは天気が悪くなる!という予報なので、 午前中に見て回ろう!ということにしました。 戦国時代に、この柵地区を支配した拠点の城を目指します。 武田と上杉の川…

春の恒例 出張展示

まだ桜も他の木々たちの芽吹きも 麓までしかきていませんでしたが 今日と明日は春の茶臼山動物園祭り いつものように動物園で飼われていた動物たちの 骨や毛皮を中心に持って行きました 興味深げに近づいてくる人 恐怖に泣き出す子 狂喜乱舞して喜ぶ人 今日…

サイタ、サイタ、サクラガサイタ!

今朝はマイナス4度でした。寒い、寒い。 まるで、真冬のようです。 打合せのため、長野市街地へ下ると、ソメイヨシノなど、 桜が咲き始めています。 ようやく、長野市街地まで桜前線がやってきました。 このまま順調にいくと、当館の桜は約2週間後が見ごろに…

春?

今日も朝から雪… めいりますね。 こんなに雪の降る4月は、30年戸隠に勤めて初めてのこと! 校庭の真ん中に、ローラーがありました だれかが転がしたようです。 一体、だれが動かしたのか? 昔、「巨●の星」と呼ばれる伝説のスポーツアニメに登場したもの テ…

春の前に

今朝の積雪には、がっかり&うんざり・・・ もう雪は見たくない!と目をそむけ、 雪が降る前、日曜日のことを少々。 県庁の近くの頼朝山~葛山を散策しました。 どんより曇っていたので、見晴らしはあまりよくなかったのですが、 葛山山頂からはバードライン…

天候不順のせいで…

この3日間、あるプロジェクトをひそかに練っていました。 車のフロントガラスやボディにつく、汚れの正体を見極めようというもの、 せっかく新車に乗り換えたのに、この大事な車を汚すものは許さん!という動機が発端です。(ボディーにつく微粒子の画像) …

当たるも八卦当たらぬも八卦

4月も第1週が終わろうとしています。 長野市街地では桜が咲き始めているようすですが 戸隠はまだもう少し先のよう・・・ 桜の開花は早いなんていってたけど 占い同様です で こちらの方も もう少しかな 過去の発生を記録したものがこちら この発生段階表は初…

歴史におもいをはせる

4月最初の休日は穏やかなお天気となりました。 東北から、善光寺~戸隠神社参拝の途中で寄られたという ご年配グループの皆さんから、 「寄ったかいがあった!」 と、うれしいお言葉をいただきました。 旅のご無事をお祈り申し上げます。 さて、年度末のこと…

ようやく

今日はようやく春の日差しが感じられました^^ 館内は寒いままなので、自然と外に出たくなります。 新元号にちなんで梅の花が気になります。 ニホンミツバチがせっせと花を回っていました。 万葉の時代のうたげの、 のどかな雰囲気とはいかないようです^^…

雪ぶかい

今日も雪のお話、 モノトーンの世界になりますがご容赦くださいm(__)m 昨日、小谷村のスノーシューの会に参加してきました。 目指すは雨飾山のふもと、ブナ林で有名な鎌池です! 4月になってからのまさかの雪続きで、新雪が50㎝追加され、 前を行く男性3人…

日差しは春らしい!

今朝も積雪しました。標高920mでは約5㎝ほど。 戸隠神社周辺では積雪10㎝を超えたのではないか、と思います。 4月というのに、毎日雪の話題ばっかりで、すみません。 今朝はスリップ事故?と思われる渋滞もあり、気がめいります。 そこで、午後には日差しも…

新年度始まります

昨日、新しい年号「令和」の発表がありました。 昭和生まれの身としては、平成も終わってしまうのかと感慨深い… 時代が動く感じがします。 しかし、戸隠は四月というのに、連日雪が降ります。 まだまだ、冬将軍が居座っており、今朝はマイナス5度近くまで冷…