戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

外は爽やかですが・・・

本日は5月最後の開館日 午後には気持ちよく晴れました^^ ゴールデンウィークに始まり、ばたばたと過ごしたこの5月。 今日も、大勢のお客様にご来館いただき、 うれしい悲鳴をあげております! そんな爽やかさと対極のものが、 朝からサポーター室の片隅に…

花盛りとなっております…

今朝、カーテンを開けると、虹がでていました。 朝方降った雨も上がり、これは吉兆! いそいそと柴犬館長と視察です。 いろんな花が咲いております。 スイバ(スカンポ)… ネギ坊主… オオデマリも満開! 拡大してみました… アカツメクサ カキ(柿) こちらは…

五月晴れの絶景かな

昨日の雨もすっかりあがり、 また一段と緑が濃くなったように感じます。 こんな気持ちのよい五月晴れの時はチャンス! いつもより視点を一段あげてみました。 鳥になったようです^^ 9時にはエゾハルゼミもわんわんと鳴きだし、 生き物たちの濃い息吹を感じ…

今日は雨…

昨日の夜は空は厚い雲に覆われ、皆既月食は観察できず… 今日は梅雨らしい天気、朝から雨が降り出しました。 肌寒い一日となりました。 雨天だったので、ご近所の私立小学校の皆さんが来館… 昨年、見学していただいて案内もしたので、 今年は、個人個人で、ゆ…

みなさんもお元気ですか?

今朝の戸隠は、良い天気! 今朝は足を延ばして、小学校校庭へ… こんな眺めを見ながら、運動会ができます。 なかなかよい小学校かと、思います。 館長の視察時に撮影! これは皆既月食の観察のチャンスとなるか? しかし、このブログを書く頃は曇り… どうなる…

ひとり遊び?

この春行われた水槽部屋の模様替えでできた、 ミシシッピアカミミガメたちの日向ぼっこスペース^^ 入口から正面なので、まっさきに目に入ります。 今日も気持ちよさそうだね~~と 近づいて見ていたら、 左上から何やら気配が・・・ スッポン♂が、こちらを…

ひとでがあるのは素晴らしい!

本日は ここのイベント中でも ダントツ1位のハードイベント! 「カブトムシの幼虫探しと堆肥積み」でした なので 雨はいやだけど 晴もちょっとっていう 気分だったのですが いや~陽ざしがつらい>< 途中 某職員はしんどくて 動けなくなってました>< すみ…

氾濫原の観察会

今日は雨があがり、オオヨシキリやカッコウが元気になく 千曲川沿いのグランドで観察会を開きました。 一昨年の台風で冠水した氾濫原の 植生回復のモニタリング調査を兼ねていて、 去年の秋に引き続き、2回目になります。 秋はオオブタクサなどの巨大な植物…

密!

昨夜から強い雨が続き、通勤路で通る川も濁流。 大きな被害が出ていないといいのですが。 梅雨入りのような天気が続きますが、その合間を縫って、 去年調査で通った牧場をのぞいてみました。 新緑の中、遠目からも白い花咲く木が目立っています。 野生のナシ…

準備は万端

前線の動向にドキドキしています というのは この週末には野外イベントが>< 雨が降れば中止かな~ 今のところは大丈夫そうだけど・・・ とはいえ お天気は関係なく 準備は 着々と進めないと! ってことで ひとつは 堆肥をつみこむ箱作り です 堆肥崩しイベ…

なんとイノシシが…

ご近所さんが、本日、もってきてくれました。 砂岩のブロックです。 ニシキガイの仲間などの印象化石を表面にみることができます。 博物館の西にある、T頭地区の方です。 これは、立派なシナノホタテの化石ですね… 戸隠産の化石をもとに、名前のついた絶滅種…

とにかく 忙しい…

梅雨空が続きます。 毎週火曜日は忙しい! お客様より、電話の対応に忙しい! ワクチンの接種予約ほどではありませんが、 火曜日は電話攻勢が… 団体の問い合わせ、行事の申し込み、 マスコミからの取材依頼、 天然ガスの湧く場所を教えて、とかいろいろな案…

もう梅雨ですか?

今日午前中、近畿・東海地方は梅雨入りとの発表がありました。 「えっ~、もう梅雨入りですか? (-_-;) 」 今日は、わくわく入門 企画展「戸隠の森のひみつ」にちなんで、 戸隠森林植物園から奥社の参道を散策! 午前9時に集合! 集合時は、かなり強い雨が降…

イヌも探せば、何かにあたる!

何かを心にとどめておいて、周りをよく見ると、 時々、思わぬところでヒットする!ということがあります。 「うわっ~ こんなのあったんだ! おもしろい!」 昨日は、そんな体験がありました。 市内にあった謎のトンネルの資料をさがして、公文書館へ… そこ…

遠望

博物館の周辺では巣作りのツバメがにぎやかにしていますが、 旧館の壁ではムクドリが、絶賛子育て中で、 こちらも、エサを求めるひなの声がすごいです。 それにこたえる親は、 カエルをとり、 ヒナが待つ巣穴へ運んでいました。(↑後ろ姿) その距離、わずか…

水族館ではないけれど

今年 諸事情により 水槽部屋のレイアウト変更を行いました その際 今年こそいろいろ繁殖させたい! と思い いくつか いじりました 一つはこれ オスしか映ってませんが^^; メスは順調にお腹が膨らんでいます でも なかなか産卵してくれない>< もう少し先…

174年前のできごと

174年前といえば、江戸時代の末 弘化4年(1847)の出来事です… ペリー来航の6年前… 5月8日 午後10時頃 マグニチュード7.4と推定される 大地震が長野盆地の西縁断層で発生! 直下型の地震で、震度7の揺れが直撃… その際に、多くの人々が火災や山…

地質の日 その2

人間の生活を支える大地を調べる地質学… その原点は、露頭にあります。 地層が表面に出ていて、その中身が見える場所… 何が出てくるかわからないので、崖があれば、そこは要チェック… 調査の目的に合わせ、いろんなことを調べますが、 それは、相手に合わせ…

地質の日 その1

今日は「地質の日」 2007年に制定されましたが、まだまだ認識されていないと感じています。 先日も、当館の活動にご協力いただいている、地質好きの方にも、 「えっ、そんな日があるの?」と驚かれてしまいました…(-_-) みなさん、普段は大地の上に暮らして…

お引越し

今日の朝からどんよりとしていましたが やらなければならないことが! この子達の引っ越しです 1枚目はおしりにv字のある オスと思われるもの52匹 2枚目はv字のなかった 性別不明の93匹 1個体ずつ個室へお引越ししました ペットボトルをつかったずく…

日常に戻りつつも

GWが終わって平常運転に戻った博物館 しかし、戸隠神社では式年大祭が行われているので、 まだ特別感が続いています。 昨日は地元高校の授業支援で宝光社へ参拝にでかけました。 白い「紙垂(しで)」が参道だけでなく、 道路沿いにもずっと続いていました。…

いろいろと、ありました。

GWも過ぎ、今日はちょっと一息か、と思っていたら、 スーツや県の作業着姿の方が、ぞろぞろと… えっ?当館に何か問題がありましたっけ??? 査察でしょうか? (心に過去の何かがよみがえります…) 解説の中でおそるおそる聞いてみると、 地質系の展示を考…

無事に終わりました

感染対策をしながらのGW 戸隠神社の式年大祭が開催中 である程度人出があり、 しかし、お天気が悪い、 ということがあってでしょうか、 例年よりはもちろん少なめですが、 それなりにお客様が来館されたように思います。 今日は化石クリーニングも行われまし…

おまけ ツチノコ? 現る?

今日は昨日とは一転 暖かい>< 半袖のお客様が目立ちました まぁ 館内は寒くて 職員は冬とほぼ変わらぬ格好ですが^^; お客様は寒くなかったかな? 池ではヒツジグサやジュンサイが伸びてきました そして 今朝の状況をみてなかったので なんですが ツバメ…

5月なのに、雪が降りました!

今朝は寒い朝になりました。 戸隠山を見ると、白くなっていました。 そうなると、柴犬館長の視察は眺めの良いところになります。 うーん 寒気が入り込むと、戸隠山はすぐ雪が降ります。 こうやって白黒がはっきりすると、 右斜め下に傾斜した地層でできてい…

ご降臨!!

嵐のGWです。 昨日は風、雨と強まり、 今日も時々雨がぱらつく、あいにくの天気でした。 その中、 クリーニング教室は感染症対策を行いながら無事に開催。 去年の5月は開館できなかったことを思えば、 お客様をお迎えすることができるだけ、ありがたいことで…

昨日のことなのですが…

4月最後の日… 或る用がありまして、長野市西部の山間地を訪ねました。 とても良い場所です。 山の中でありながら、小さな盆地となっています。 ここは湖があった場所で、 その湖にたまった地層を博物館で展示したことがあります。 高野層と呼ばれ、長野県を…