戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日々の生き物観察

当館は小学校の校舎を利用した博物館なので 当然のようにプールがあります プールは水が漏れないよう栓を閉めてもらってあるので 雨がふれば 溜まるようになっています これまで大型動物の骨格標本などもプールにつけて作ってきました 骨をつくるのに協力し…

意外なつながりが…

今日は五月最後の日曜日… 五月晴れが続きます。 これは土曜日朝の画像… 昨日はこの校庭で運動会! 久しぶりの運動会、みんな楽しめたでしょうか? 平穏が戻りつつあります。 今日は、なぜか、午前中からお客様が続々と… 駐車場や下駄箱が満杯になりました… …

長野市の秘境 奥裾花!

今日は植物観察会、場所は奥裾花自然園です。 このエリアは長野市内でも最も雪深い場所で、 ブナの原生林と、 本州でも最大規模とされるミズバショウの群落が魅力です。 お天気に恵まれ、まぶしい新緑の中、歩くことができました。 サンカヨウの白 オオバキ…

祈りのかたち

この春は、休みというと車でぶらぶら出かけ 探しもの(主に植物)をしていました。 市内であっても初めて行く地区もあり、新鮮です。 なだらかな山並みの向こうに、さらに集落が見えます。 奥深いな~~ 信州! と素直に感心させられます^^ 集落ごとに石仏…

柴犬館長と大頭山に願う!

昨日は、柴犬館長を置いて出かけたので、ご立腹! 今朝は、その分、よく歩きます… 戸隠でも、田植えが本格的に始まりました… そこで、ご近所の水田を視察… 戸隠は、かつては米作りのできる場所が限定されていました… その代わりに、栽培されていたのが、麻と…

市街地をうろうろ!

今日は暑くなりました! 長野市城山にある、長野地方気象台の観測データでは、 午後1時30分に28.8℃… 今年の最高気温とのことです。 暑いわけだ… そんな中、野暮用で市街地へ出かけたので、 ちょっと取材… 裾花川の水の行く末を確認しにいきました… 裾花川か…

柴犬館長戸隠探検記

昨日の午前中、強い風が吹き荒れていましたが、 お昼近くになると、青空が広がりました… 気持ちのよい初夏の陽気となりました… そこで、思い切って柴犬館長を連れて、探検に… 普段は、里から眺めている戸隠連峰に接近したい、とのこと… 展望の良い場所を巡り…

今年も卵を産みに来てくれますように!

今朝目覚めると雨が 今日のイベントはできるのか? と思いつつ出勤すると 暑いくらい・・・ 杞憂でした^^; 今日はある意味参加者が一番大変な思いをするイベントの日 (もちろん職員も大変ですけど) 「カブトムシの幼虫探しと堆肥積み」なのです 午前は…

ちょっとお隣へ

今日は一日ぐずつく、梅雨の走りのようなお天気でした。 そのせいもあってか、お客さまが絶えませんでした。 ありがたいことですm(__)m 楽しんでいただけたでしょうか? 話しは変わって先日の休みの日に、 秘書さんとは別に、ちょっとお隣の町へ足を運びまし…

災害跡地を巡る… その2

5月17日 小谷村から白馬村へ… 稗田山の崩落地から、 まず、白馬村の松川で河原の石ころを眺めます。 糸魚川-静岡構造線の西側は、戸隠地域と石ころが全く違います。 河原が白っぽいです… 白い石ころ 花崗岩や石灰岩などが大量に… 緑色をした蛇紋岩や片岩類…

日本三大崩落地の一つ、稗田山をみる…

5月17日、善光寺御開帳の前に、ある場所を見にいきました… 小谷村の稗田山の麓です… 小谷には、平成7年の大雨災害後の巡検や 来馬層群(ジュラ系)の化石発掘で訪問したことはあります… 稗田山の崩壊は大きな災害として知ってはいましたが、 日本三大崩落地…

初めての御開帳… 早速ご利益が…

昨日の休み、なんとはなしに善光寺へ参拝してきました… 信心深いというわけでもなく、夕方からの集まりまで時間があったため… もっと、深い地質スポットを巡ってきたのですが、 その話は、いずれまた… 機会がきたらね… 告白しますが、長年、長野県に住んでい…

発見と経過報告

ある意味すごい発見でしたが 1日限定だったのでSNSだけでお知らせしたものがあります それはこちら 4本の煙突がはえた ヘンテコな生き物をご報告した翌開館日のことです (ちなみにその煙突の中身は ドロオニスピオ というゴカイの仲間でした) 生き物好き…

ギャラリートーク・理科実験の世界

今朝、雨があがったので、柴犬館長の視察は小学校校庭へ… 「むむっ… 何やら地下でうごめいておるぞ…」 あちこちに、土の盛り上がりがあります… 「これはアリじゃ…」 「こちらはミミズか???」 「みんな働き者じゃ、土を耕しておる… 「それに比べ、我が秘書…

一雨ごとに…

昨晩から午前中にかけて、雨が降りました… この時期、一雨降るたびに緑が濃くなっていきます。 「目に青葉、山ホトトギス、初ガツオ…」 なんていう俳句が頭をよぎります。 調べてみると、江戸時代前期の俳人 山口素堂の作だとか… 350年も前の俳句が詠み継が…

流れの末

先日、裾花川の最下流部に行ってきました。 裾花川と「あやとり橋」、背後に飯縄山… 今年は、裾花川に注目して、長野盆地の生い立ちを考えてみたいからです。 秘書は、柴犬館長の命を受け、 平成26年12月から、長野市城山公民館の館報に記事を連載しています…

春を満喫

先日、休みの日をつかって 春の飯綱高原~戸隠を歩きました。 朝の大谷地湿原。 リュウキンカがまぶしいです>< 3年前の台風で被害を受けた遊歩道も全面開通となり、 木道も整備されました。 ミズバショウの群落も見られます。 近くには観光スポット「山の…

リベンジ!に挑戦…

今朝は、だいぶ暖かいので、館長はごきげん!!! 昨日とはうってかわって積極的です。 「おーい、ここに毛虫がおるぞ…」 ごきげんが良いので、まず、可燃ごみを出し、 その後、リベンジに挑戦です。 昨日のブログで紹介した、雪餅草の感触を確かめにいきま…

今朝も寒かった…

今朝6時、柴犬館長宅の温度計は2℃… 他の職員宅ではマイナス気温になったとの話も… 冷え込みの厳しい朝となりました… 車の屋根は霜がたくさん… ふさふさの霜… 朝陽をあびて、すぐに消えましたが… 寒いと柴犬館長は… 外にでたがりません! 「いやじゃ… もっと…

発見に次ぐ発見のGW最後の日曜日

今日は発見の連続 午後にカブトムシの幼虫掘り体験の団体があり 朝 準備のために 裏山の方に向かうと まず第1の発見 プールと体育館の間のこんな場所にチューリップが! しかも結構立派なのがありました もちろん植えたことはないとのこと 何者かが食べよう…

新緑の戸隠は、ちょー気持ちよい…

長い方は10連休となる、ゴールデンウィークも末期… 交替で休んでいる我々は、曜日の感覚がマヒ気味… 今日は何曜日なのか… 老人性痴呆が始まったのかも… しかし、毎朝緑が深まっていく山をみるのは楽しみです。 田んぼや畑も、日々新たなり… 柴犬館長も春の匂…

こそこそっと宣伝

本日は 5/6(金)の平日 いつもなら 祝日の翌平日は 休館になるのですが 週末入れて GW延長戦みたいなものなので 本日は開館 思惑通り 来館者はそれなりにあり 普段の土日よりは多いくらいでした^^ 本当にありがたいことです 名物学芸員は今日も忙しく 朝か…

子どもの日!

今日は子どもの日です。 博物館のこいのぼりも、子どもたちをお出迎え^^ 元気な子たちと化石のクリーニングをしました! 無言で没頭する子(あまりに熱中していて声をかけにくい・・・) なかなか見つけられない子(がんばれ!と励まし続けますが・・・) …

みどりの日

今日は連休中日、みどりの日です。 それにちなんで、というわけでもありませんが、 朝、出勤前に森林植物園に寄ってきました。 連休中、渋滞で動けなくなる神社方面も、 朝ならまだ大丈夫なはず、と思っていたのですが、 植物園の駐車場は県外車でほぼ満杯(…

珍なる ゴールデンウィーク!

今年は10連休の方も多いはず… この博物館は、ずっと開館しております。 今朝の戸隠山、気温は2℃ 冷え込みました… 連休中は、多くのお客様がお見えになりますが、 今年は、珍現象が続きます。 いろいろな出来事の一部を紹介しましょう… 職員は、交替で休みを…

GW中日は少しまったりと

今日は平日で月曜日 普段なら休館日ですが GW期間中ということで開館していました (ちなみに 5/6 も開館しています) さすがに土日祝日ほどではないですが 来館者もそれなりにありました^^ ありがたいことです そこまで忙しくないので イベントの準備を…

昨日のことですが。

5月は冷たい雨から始まりました。 GW中ということもあり、お客さまが多くにぎわう館内。 水晶ひろいをしてゆっくり過ごされるご家族連れも多かったです。 話しは変わり(月も変わってしまいましたが)、 昨日の観察会のご報告をさせていただきます。 今年度…