戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

地層に触れる

今日は、裾花川沿いの地層を観察

250万年から300万年前の地層に触れました。

砂岩や礫岩あり、化石あり、凝灰岩あり、

盛りだくさんのコースです。

[

好天に恵まれた初夏の自然を観察します。

桑の実もおやつにいただきました。


地層を見ながらあるき、登りつめると、

北アルプスもよく見えました。



昼食後は、お目当ての宝石探し…

キラリと光るメノウをさがします。

みんな、ちょっと必死です。

うまくみつかったかな?


石を割ってみる、という体験も大人気!

割ってみると、中身は個性的で、次々と要請がありました。



最後に、博物館の展示をみて、終了!

なぜ、メノウが戸隠でとれるのか?

解説の中で、納得していただきました。

地層は地球の日記です。多くの人に、その楽しさを伝えたいと思います。

本日で、隠岐からきていた実習生も無事ご卒業!

ありがとうございました。またお会いできるとよいですね、