一昨日、地元の保育園へマムシを連れて行きました。
危険生物を知ってもらうためです^^;
しかしさすが戸隠っ子 興味深々
よく見るシマヘビとの違いや、生活のしかたなど、
質問が的をえているし、
容器越しとはいえ、手がでる!
ちょうどお迎えの時間だったので、
年配の方からは、
「昔は捕まえるとその場で首をちぎって皮をむいて
囲炉裏の上につるしたもんだ!」
とのお言葉をいただきました><
滋養強壮剤として食べたそうです
実体験の迫力はすごい・・・・
「赤マムシのほうが効くんだけどな!」
とも・・・
そんな強烈な印象をいだいたまま、
昨日、山歩きをしていたら、
目の前に赤いヘビが飛び出してきました!!
思わず「出た!」と叫んでしまいましたが、
毒のないジムグリでした^^;
噂をしていたら赤マムシが本当に出たかと。
ほっと胸をなでおろし、
罪のないジムグリを追っかけまわして
写真を撮りました^^;