雨の中ですが
某交流センターよりの団体がやってきました
化石に 見学に 虫捕りにと
盛りだくさんの団体です
まずはご挨拶
オルガン管でもりあげます
いい化石も拾えましたし
館内も満喫^^
ただ少し寒いこともあり
虫捕りはいまいちでした
でも
池の生き物採集では盛り上がり
イモリを捕まえていきました
けっこうイモリさんは人気が高かった^^
そういえばイモリさん
飼育しているうちの子たちは個性派ぞろい
ということで この機会に撮影してみました
もちろんアカハライモリというくらいですから
おなかがお赤い子もいますが
赤みが少ない子や
ほとんど赤みのない子までいました
同じ模様の子はいないので
個体識別ができますね
地域性があるような話も聞きましたが
ここまで一つの生息地のもので差があると
どうなんだろう・・・