戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

復活

昼休みに郵便局へ行くと、さわやかないい香りがします。

f:id:Naturalhistory:20190621124404j:plain

お向かいのお宅のバラがちょうど盛り^^

香りってこんなに漂うものか驚くほどでした。

 

さて、午後は高校生の授業で地層見学です。

f:id:Naturalhistory:20190621142008j:plain

道に転がり落ちていたのは、

火山灰が挟まった、しましまがきれいな石。

先日の地震で落ちたのかも?、と話をしようとする前に、

ミルフィーユだね」と先生が言い出せば

「バームクーヘンでしょう!」と生徒さんの主張。

直感は面白いです。

 

また、クワの実がちょうど食べごろで、

授業中にもかかわらず、

ついつい、つまみ食いがとまりません^^

f:id:Naturalhistory:20190621173316j:plain

「これが話にきくクワの実!」と驚く先生。

生徒さんにもわりあい評判がよかったです^^

 

生徒さんが5人と、少人数だったこともありますが、

若者+先生のダイレクトな反応が楽しい、地層見学でした。

 

最後にちょっとご報告。

3月の暖かい陽気にはやばやと芽を出してしまい、

4月の霜でその芽が枯れてしまったハッカクレンでしたが、

f:id:Naturalhistory:20190614153349j:plain

6月になって、新たな芽をだしてくれました!

さすがに花はつけていませんが

とにかく、生きていてくれてよかったです><

霜対策をしなかった職員のミスを許してくれたようで、

日々ながめては、感謝しています m(__)m