今朝は晴れて朝から冷え込みました。
戸隠では、朝の気温が5度をきりました。
そうなると、裾花川沿いには霧が発生!
館長との視察時には、霧が雲海のように見えました。
台風の影響は、まだまだ残っています。
朝の巡回中にも、倒木がいっぱい!
特に根の張りの浅い、カラマツやスギが目立ちます。
こうした根返りが目立つ一方、別の職員の報告によると、
大座法師池のまわりのカラマツ林では、
地上1m付近での幹折れが多数発生していました。
同じ飯縄山ろくエリアでも、
土石流が堆積しているところ、
ローム層が厚く堆積しているところ、など地盤の差、
また風の抜け方の差も影響しているのかもしれません。
こうした木が倒れる際に、電線を切断し、
各所で停電になりました。
3日間で復旧してよかった、感謝申し上げます。
視察途中、高妻山も青空の中にくっきりと見えました。
あの山は、いつ雪がふっても、おかしくない時期になっています。
季節の進み方は駆け足です。
皆さんも、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。