こんなことが話題になってしまうのですから、
大変な年です。
昨日の予報では「大雪」と騒がれ、
期待も若干あり、朝を楽しみにしていました。
結果、
長野市街地では積もらず、戸隠内の職員の自宅近くでは10㎝ほど、
博物館周辺はさらに少なく
昼過ぎにはだいぶ溶けてしまいました・・・
私たち以上に雪を待ち望んでいたのは、
道路の除雪を請け負っている業者さんです。
この量ですが、早朝のうちに、除雪にきてくれていました。
心中お察しいたします(-"-)
(↑例年ならかまくらが作れるくらい雪が積まれる場所です)
農業や観光にも大きな影響がでていると
連日報道されています。
週末も雪の予報が出ていますが、どうなるでしょうか?
ほどほどに降ってもらって、
この時期らしさが戻ってきてくれればと願います。
こちらは昨日、松代から戸隠・飯綱方面をみたものです。
飯綱高原スキー場が見えていますが、
雪が少なく、現在、営業を停止しているそうです。
(積雪状況次第で、再オープンするそうです)
今シーズンでの廃止が決まっているだけに、
最後ぐらいはにぎやかになってくれればいいのですが・・・
ゲレンデスキーが全くできなくて、
何の貢献もできませんが、
そんな思いもこめて空を眺める日々です。