戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

くろきもの

今日はくろきものを集めてみましょう!

 

黒=玄ですので、

 

まずは玄武岩 その黒さが名前の由来!

 

日本一の山の溶岩の一部…  貸出用にお掃除中!

f:id:Naturalhistory:20210623154040j:plain

 

 

ついで、この時期に黒くなるもの…

 

f:id:Naturalhistory:20210623154125j:plain

桑の実も、黒く熟してきました。

 

甘くておいしいけれど、時々虫がいて要注意!

 

 

虫のくろきものといえば、

 

大嫌いなアリ…  不本意ながら撮影してみました

 

ああああああああ! ちょっと?かなり、ヤダ…(+_+)

 

f:id:Naturalhistory:20210623154401j:plain

 

うわっ、気持ち悪い!

 

もっと不気味なのは、アリの奴隷たち…

 

スイバの茎にたくさんいます、茎が真っ黒になっています。

 

f:id:Naturalhistory:20210623154523j:plain

 

 

これも、かなりアウトな画像です…

 

 

 

 

ちょっと別のくろき茎でお口直し…

 

f:id:Naturalhistory:20210623154625j:plain

 

ナスの黒さは、また格別…

 

おいしい夏野菜になあれ…

 

 

畑だけでなく、水田にもくろき生き物が…

 

土も黒いし、オタマジャクシも黒い…

 

f:id:Naturalhistory:20210623154858j:plain

 

 

どこにいるのか、見つけてみましょう…

 

 

 

今日朝一番に見つけたのは、桑の実の変化した、「あるもの…」

 

これが今日の特集の発端になりました…

 

f:id:Naturalhistory:20210623154758j:plain

 

甘い桑の実をたくさん食べたので、結果、このような糞がたくさん、あちこちに…

 

 

昨日は大雨が降り、土砂災害警報がでたので、

 

この立派なものは、今朝の排せつ物…

 

f:id:Naturalhistory:20210623155153j:plain

 

 

なまなましい形で、すみません。

 

イタチの仲間、テンの奴らの仕業でしょう!

 

この強烈な縄張りの主張には、柴犬館長もショックを受け

 

視察から帰ったとたん、寝込んでしまいました…(ウソでーす!)

 

f:id:Naturalhistory:20210623155501j:plain

 

そういえば、柴犬館長の鼻先、肉球、おめめ!も「くろきもの」

 

「玄」でした。

 

今日もおあとがよろしいようで…