戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

梅雨寒…

梅雨入りで、不安定な天気が続いています。

昨晩は市内では大雨警報が出ました…

今日も午後は天気が良くなりましたが、寒いです…

 

しかし、博物館では、ドクダミが咲き始めています。

 

梅雨だなあ…

今朝の柴犬館長視察時には、ソバの花の開花も確認…

 

 

先日のフンの遺棄罪の犯人を突き止めるべく、

柴犬館長は付近を捜査中…

 

 

雨上がりの「げそ痕」を追跡したり、

 

日本犬の嗅覚を最大限利用し、地域内の各地を追跡中…

 

「必ずホシを挙げるんですよね… 館長…」

 

 

🐕「そのつもりだったのじゃが… 雨で匂いが追えん…」

 

🐕「だめダ、コリャ…  

   もうやめじゃ… 雨でフンもどっかいっちゃたし… てへっ…」

 

 

 

館長… (-_-;) そんな意気地のない…

 

 

 

閑話休題

 

6月も後半、梅雨も本格的になってきます。

九州も梅雨入り宣言!

今朝の裾花川の様子…

 

地形の平らなところや川の下流では、水は自由に流れたい…

 

この風景は、長野盆地の縮図です…

 

雨が降るたびに、流れが変わります…

 

礫が堆積するところ、砂が高まり(自然堤防)をつくるところ、

そして、その後背地に泥がたまる…

そこには、ケモノの足跡も多数確認できます…

足跡化石が残りやすい場所でもあります。

 

長野盆地では、その高まりを「島」とよび、

低湿地の部分を「堀」「池」「沼」とよび、

災害にたいする注意喚起を、後世に伝えようとしていました…

 

その土地の名には必ずヒントが隠されています…

 

それを読むことができると、

防災にも、地域の活性化にもつながるのでは…と、考えています。

 

やはり、くまなく歩いてみないとわかりません…

 

今日も柴犬館長との視察で、戸隠の一つの謎が読み解けました…

ちょっと朝から嬉しい出来事…

詳しくは、また…

 

 

こんなものも見つけました…

 

🐕「ネギ坊主じゃ、しかし、右端のモノは爆発しているようじゃ…」

 

🐕「日本犬は、爆発じゃ… 岡本太郎先生もいっておったぞ…」

芸術ですよ、爆発していたのは… 柴犬館長…

 

今日もおあとがよろしいようで…