戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

いろいろとあります

世の中、想像以上に変化が激しいようです。

 

今朝、7月なのに九州西部に台風が上陸…

 

予測のできない出来事が多々発生!

 

昨日も、我が車に、カマキリが乗っていました…

 

なぜ?

 

ありえない…

 

その後、どこかへ行ってしまいました。車に潜んでいるようです。

 

生き延びることができるのでしょうか…

 

しかし、どこから乗車したのでしょうか、不明です。

 

 

館長も不思議がっておりました…

 

今朝の視察中に遭遇です…

 

で、でかい…

 

 

これには、柴犬館長もちょっとおびえ気味…

 

🐕「わしは、良いのじゃ…」

 

コメントなし…かぁ…

 

今日は、御開帳が終了したこともあり、

 

その振り返りかねて、これを開封… 食してみました…

 

 

開封してみると、普通の焼きそばではありません…

 

そば風です。偽りなし…

 

 

乾燥ネギのかやくを取り出し、お湯を注ぎ…

 

ウルト●マンのように3分待つと出来上がり…

 

 

そば粉は入っていないのですが、確かにそば風、

 

ここで大失敗に気づきました…

 

そこから、有名老舗店の七味が麺の底から出てきました

 

あちゃ~(*_*)

 

その後、ふりかけ食してみましたが、こりゃおいしい…

 

話題になるわけでした…

 

当館も話題になりたい…

 

ある評価サイトでは最近、こんな評価がありました…

 

本当に「すばらしい、感動しました。」の一言。

戸隠神社のあとにどこか行くところを探していた。

たまたま目に付いたのが「戸隠地質化石博物館」

行くまでは細い道、山道、行き交う車もなく寂しくなってくる。

そしてナビ通りに進み到着した時は・・「やっちゃったかな?」と思いました。
まず目に飛び込んでくるのが、朽ち果てそうな木造校舎。

その裏に廃校となり、博物館となった柵小学校(しがらみ小学校)があります。

正面昇降口が入り口で右側に受付があります。

入館料1人200円払いスリッパに履き替えて入ります。

1階は昭和時代の学校で使用いた教材などなど(とても懐かしいです。)

2階、3階が化石などの展示室となっています。

広さは元小学校だけあってかなり見ごたえあります。

昭和時代の方は懐かしさ、若い方はめずらしさが味わえます。

ここは、もっともっと世間にピーアールすべき博物館だと思います。

 

ありがたいなぁ、わざわざこんな地の果てまでやってきていただけるなんて…

 

これからも、お客様を満足させるためにも頑張ります。

 

今後とも、ごひいきに、

 

 

柴犬館長の心からのお願いです。

 

今日もおあとがよろしいようで…