今日も暑い日ですね。荷物を運んだりするとシャツがびしょびしょになるくらいの汗がでます。
朝、化石教室のためにクリーニングセットを準備していました。そのとき、準備室を探していたら、市販の「堆積実験(たいせきじっけん)のキット」がほこりにまみれて眠っているのを発見。嬉しさと驚きのあまり、時間を忘れてしまいました。
先月末の夏まつりでは、ある研究所の知り合いにアドバイスをもらいながらつくった装置で地層のできかたをみましたが、これからは市販のキットを活用してもっと面白いサイエンスができます!ちょうどアクリル製の小さな装置を一つつくろうと思案していたところでしたので、まるで宝物を探しあてたような気分を味わうことができました。
しばらく試行錯誤してみて、地層に残されたキレイな構造やそれらの意味を学べるようなものにしたいと思います。砂や泥に思いを馳せる楽しみ、一つふえました。