戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アジサイ情報

大雨が降っている地域もあるようです。 戸隠は朝ざっと降った後、今はやんでいますが、 午後にまた降り出す予報です。 梅雨本番、見頃になってきた、アジサイについてご紹介します。 まずは話題のヒメアジサイ。 職員のご自宅から移していただいた株は満開に…

白い花

梅雨時、緑が濃くなると、白い花が目立ちます。 マタタビの白い葉もしかり。 その陰で、白い花がたくさん咲いていました。 雌雄別株で、こちらは雄しべしかないお花 こちらは真ん中に雌しべの束があり、黄色い雄しべが囲んでいます。 両性花です。 単純に雄…

お呼ばれする地質屋

月曜日のことです… 戸隠観光協会からお呼ばれされました… 創立90周年のお祝いをするから、来てくださいとのこと… 「なに~(# ゚Д゚) ワシじゃなくて、秘書なのか…」 別件でつくった観光ガイド用のミニ冊子に、観光協会発足のことを書いたことで、 90周年記念事…

うろつく 地質屋

日曜日、いろいろな用事もあり、来館されるお客様の合間をぬって、 いろいろとうろつきました… お天気もよいので、最近、気になっていた場所を調査 まずは、土砂崩れの現場… 土砂の流出は、天気がよいと止まっています。 土砂の撤去も進んでいます… 気になる…

水辺が一番?

本日は 自然観察教室 いろんないきものをさがしてみよう つまり 館周辺にあるさまざまな環境で いろいろいきものを探してみよう! と いうもの これなら 梅雨時期に 雨の中でもできるだろう と 始めたのですが これまで なぜか雨が降らない・・・ 今日も 良…

シダの世界

今日の植物観察会は、記念すべき初の講師先生をお呼びしての開催! 企画展 (janis.or.jp) 「牧野富太郎博士と戸隠の植物」の関連企画として、 シダ植物のプロ、大塚先生と森林植物園を歩きました。 皆さん熱心にメモメモ・・・ 切れ込みの多い、イッポンワラ…

気付けば半年がもうすぐ終わるのね・・・

今朝 出勤すると 入口ソバの看板に泥が! 上を見ると 痕跡が・・・ 幸い諦めたようですが ときどき そこじゃなきゃってところにつくろうとします 他は大体いいので 入口付近だけは ご遠慮ください>< そして 寒かった館内もこのところ落ち着き 今年はなぜか…

展示準備

今週末で企画展「牧野富太郎博士と戸隠の植物」は 一応、前半が終了します。 2週間のお休みをいただいて、一部展示がえをし、 7/8から再開の予定です。 しかし、完全にシャットアウトするつもりはないので、 それなりに見られるはずですので、ご安心を。 後…

現実とジオロジストの野望!

先日の石ころ観察のことです… 歩いている途中、作業小屋の中にスズメバチの巣を発見!!! 「これはやがて危険になるはずじゃ、撤去じゃ…」 との特命が下りました。 いきなり、撤去…というわけにもいかないので、 今日のところは、殺虫剤を噴霧… 何回かの波…

コケわーるど

今年はN〇Kの朝ドラのおかげで 植物ブームがじわじわきている気がします。 アジサイについて知りたい 家にわからない木がある 花の名前を知りたい などなど、問い合わせのお電話を毎日のようにいただきます。 植物の面白さに気づく、きっかけになれば幸いで…

いろいろ見つけます…

今日は、わくわく入門の日… 地層や化石を観察したり、 近くの河原へおりて、石ころを割って観察したり… いろいろなものを見つけました… 大きなメノウを河原で見つけたお父さんもいて、びっくり! なんでも発見するのは楽しいことです… 先日の朝の視察のこと……

災害発生…

6月16日 早朝 博物館近くの県道で土砂崩落が発生… その連絡を受け、早速現場へ… 県道篠ノ井-戸隠線の東側の沢から土砂が押し出し、道路をせき止めました。 このところ雨が多かったので、 水をたくさん含んだ土砂が流動化し、ドロドロと流れだした感じです。…

2つほどお知らせ

6月も半ばを過ぎました プールのモリアオガエルはにぎやかに鳴いています ただ今年はプールの水位が高すぎて 産みやすいところがないのが困りもの ここに産んでって いろいろやっていますが いまのところ良い結果には結びつきません まぁ 産んではいるので …

近所には安いお店があります…

今日は、雨模様でしたが、小学5年生と地層や化石を見学… 楽しみました… 特に、石を割る体験にはまっていたような気がします。 やはり、自然の中が一番でした! その後、館内見学でも目をキラキラさせていました… 閑話休題 その後、工事の進捗状況を確認して…

ご縁がつながったか…

今日は、昨年秋に某局で放送した番組の縁で、団体さまが来館… 長野を代表するお寺さんのご一行… 戸隠とのご縁を説明させていただきました… 好評でした… 先日、戸隠のご縁を感じる遺跡に、行ってきました… 飯縄山の峰の一つ 霊仙寺(れいせんじ)山の西麓にあ…

朝のことです

今朝も、柴犬館長は元気に視察… 戸隠でも蒸し暑さを感じるようになっています… さすがに梅雨… 今朝は15℃ほどでした… 湿度が高くなったせいか、こんなものが多数見受けられました… 行く先々で発見! 合計で15体ほどと出会いました どうも、ねばねばの粘液を…

あたためていたネタ…

今日は一日中雨です… 梅雨らしいといえば、梅雨らしい… 北陸地方や東北地方も梅雨入りとのこと… 気温も低めでした。 長野地方気象台での観測では、最高気温22.7℃ですから、 戸隠は20℃いかないでしょう。18℃ほどかと思います。 降水量は、北信では10数㎜程度…

着々と…

雨が降り、日が暮れ、また朝がくる… 季節は着々と進みます… 「あったり前田のクラッカー 何を書いておるのか、未熟者…」 「ワシを締め出して、何しとるんじゃ、われ… ガウガウ…」 畑のジャガイモの花が咲き始めました… そばの花も咲き始めております… 柴犬館…

畑の真ん中で…

梅雨を迎え、蒸し暑い?というか、 館内が寒いのは変わらず…です… 昨晩は雨、明け方は少し強い雨で、その音で目が覚めました… 博物館の近所では計36㎜ほどの雨量が観測されています… 市街地のほぼ倍の値です… 雨が上がったので、視察… 「おお、カラマツの松…

梅雨に突入したらしい

本日 関東甲信越地方の梅雨入りの見込みの発表があったようです 今日はこれから降る予報・・・ さて この時期になると プールにやってくるものがいます モリアオガエルです 来るようになったのは2019年から 毎年プールのコンディションが違うので なかなか安…

小さな博物館は、質問との闘いである…

地域にある、小さな博物館には、多くの質問が寄せられます。 いろいろあります… 裾花川の地層のこと、災害で崩れた部分は何の岩か? 裾花凝灰岩が戦争中!何に使われたのか? など、地質に関係することはまだお答えできますが、 長野市のドジョウについて…教…

いろいろとあった、週末や今日…

グリーンシーズンを迎え、忙しくなりつつあります。 日曜日は、長野の大地を平野から学ぶための企画のお手伝い スタート地点はここ… 長野盆地を一望できる地附山から… この盆地がなぜできたのか?がテーマ… 決壊した堤防も見にいきました… 修復・補強が進ん…

成長を祈る

お天気は回復しましたが、風が強い日曜日となりました。 こいのぼりが勢いよくはためいて、 ベランダに打ち上げられてしまうものも・・・^^; もうすぐ今年のお役目を終えて、しまわれることになるので、 しっかり乾いてよいかもしれません^^ お客さんが…

昨日は大雨でした…

台風2号の接近にともなって、前線が活発化… 昨日は、ほぼ日中は雨となりました… 博物館のご近所の降水量は64㎜でした。 少なめでよかった… 長野県の中南部では、6月の観測観測史上の記録を上回っています。 長野地方気象台によると、飯田市南信濃では288㎜の…

この夏はカブトムシがすごいかも

今日は雨 昨夜から降り続け かなりの雨量になったところもあり 地元の高校はこの雨で休校だとか プールの水位も溢れんばかり・・・ これまもう ただただ被害が出ないことを 祈るのみ>< そんな日なので 今日は 来館者はないな~ と思っていたところ 戸隠に…

初夏の実り

6月です、初夏の陽気でした… しかし、台風が接近中です 今日は、午後出かけていました。 とても面白いものを見せていただきました その報告は、いずれまた… いやーすごいものでございました。 今日のところは初夏の実りを紹介します。 柴犬館長の背後、麦が…