戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

こつこつ・・・・・・・・

今日で2月も終わり。 だいぶ日差しも春めいてきました。このまま順調に春になってくれるといいな〜・・・ ひと冬の間に集めたコーヒーがらは、 なんと4リットル入りペットボトルに2本半、 つまり、10リットルにもなりました! まさしく「塵も積もれば・・…

高千穂夜神楽

先日の日曜日に、宮崎県の高千穂町から戸隠にお客さまが来られました。 戸隠村時代に高千穂町と姉妹町村盟約を交わして今年で30年。 その記念に、高千穂でお祭りのときに舞う、夜神楽を披露してくださったのです。 高千穂と戸隠のそもそものご縁は、天岩戸(…

確かめようとすれば怒られる

タヌキは毎日やってきますセンサーカメラには確実の映り込み徐々にかみに来る時間が早くなっている気が^^;FBの動画をご参照ください さて いろいろと作成途中の標本たちがあって少しずつ消化しているのですが なかなか^^; キリンの皮もなにやら微妙な…

春近し!

今日は午前中に、戸隠奥社周辺の調査へ…小学校の先生方も一緒です。来週のスキー遠足に備える時期になりました。 クマ棚を発見! あそこまでクマが登って、どんぐりを食べた痕跡です。 クマの爪痕も見つけます。 王様の木と呼ばれるミズナラもお元気でした!…

出張!生き物鑑定団!も ありかな

毎晩のようにたぬきはやってきては長靴やらスリッパをかんでいます センサーカメラも気にしていない様子です毎日映っています^^;動画はまた後日にでも・・・ さて 今日は というとこんなものが持ち込まれました 持ち込んでくれた方がこちらの会の活動を聞…

学校 その2

昨日は出張授業で学校を満喫しましたが、今日は博物館自体が、この冬の時期に(!!)学校らしく子どもたちの声でにぎわいました^^ 解説の後の自由見学では、やっぱり毛皮コーナーが人気です。 けっこうはまっている子も多かったです。 いちどクママスクを…

学校

市内の街中の小学校へ出張授業に行きました。 今年度、職員それぞれがでかけた5回の連続講座の最終回です。 実やたねについてのお話を、 学年全員が集まる中でさせてもらったのですが、 担当職員が風邪でのどをやられ、マイクで何とか・・・ というありさま…

事件ですよ!

普段は平和な戸隠 柵(しがらみ)地区に、またしても事件が!! この事件が発覚したのは去年の年末 外に出ていた職員のながぐつが 何者かによってかじられていたことに端を発します。 センサーカメラの設置によって犯人の追及が始まったのですが、 そんな我…

あまり増えても困りますが

2月も半ばを過ぎました今年度も残りわずか 来年度の予定をたてつつ残りのイベントの準備中という時期に ただいま切り絵を少々・・・ というのは 博物館わくわく入門で3月開催の「太陽染め」に使おうかと試作中なのです(太陽染め=サンアノタイプ、サンプリ…

レガシーを見る

今日は朝から雪になりました…昨日は天気が良かったので、春の企画展の準備に取材…長野市大豆島(まめじま)小学校へ このブログでも度々紹介している保科百助(五無斎)が校長をやっていた学校です。今は私の同級生が校長先生です。お互い、感慨深い出会いで…

雪の日

気温があがってほっとしたのもつかの間、 週末はまた冬型に戻り雪が降る予報です・・・ 体調管理に気を付けて、春を待ちましょう・・・! さてさて、その雪について、 「雪は天からの贈り物」と言ったのは 実験室の中で雪の結晶を世界で初めて作った中谷宇吉…

大物やいかに

先日紹介しているキリンさん 実はこんなものも標本として保存しようとしていますば〜ん! 大人の女性の上半身が隠れるほどの大きさ! そうです頭の皮です。 現在なめし液につけていますが少々抜け毛が気になる状況うまくいくかな?順調ならば来月中にキリン…

センサーカメラ

職員の長靴などをかんでいる犯人を確認しようとセンサーカメラをセットしているのですがそうは問屋が卸さないようです 除雪車が頑張っている姿とか 職員が颯爽と車に乗り込む姿とか そんなものしか映りません^^; でも こんなに汚れた車も 朝日に輝いて少…

世界から

館の水道の凍結は無事解消されました。 お騒がせいたしましたm(__)m さてさて、寒い寒い博物館に たまたま変わった豆が集いましたのでご紹介します。 まずは気温30度(!)の東南アジアからやってきた・・・ ホウオウボク(鳳凰木)です。 大きくてかたいさ…

めいぷる

少しすっきりしないお天気の中やりました自然観察教室! メイプルシロップをつくるため2週間前にセットした樹液採集器を回収します! 例年になく寒かったので 全然とれていないのではないかと心配したものの なんとかヤマモミジ ウリハダカエデ イタヤカエ…

氷結と戦う!

厳しい寒さが続きました。電熱ヒーターを強くすればよいのですが、それでは電気代が…そこで、水道の不凍栓を閉めることにしました。 これで、春まで大丈夫だ!と思っていましたが、予想外の出来事が発生!不凍栓を開けても、2階・3階の水道がでないことが…

キリンは色白

先日動物園でアミメキリンのアミちゃんが亡くなりました享年15才 肺炎による呼吸器不全によるそうです 人で言えば中年に差し掛かる頃まだまだこれから!しかも 子どもを残しての他界となりました 博物館としては標本として残す作業があり悲しんでばかりもい…

花が咲く

このところ朝の冷え込みが厳しいです。 寒い寒い! と出勤したのに、 花が咲いていて驚きました! 一年前に広報部長からいただいたお手製のコケリウム。 窓辺に置いておいたら、容器の中は温度があがっていたようで、 スミレのかわいい花が咲いていました。 …

氷河時代を想う!

立春寒波は厳しいものがあります…今朝の気温は−11℃を下回りました。 北陸福井では、38豪雪や56豪雪を超える災害になっているようです。その分、戸隠は雪が少ないようで、想いは複雑です。 寒さが厳しい分、氷河時代のことを考えてしまいます。 そんな…

気になるの?

週明けの出勤雪は思いのほか少なく動物たちの足跡が昨日と今日のがわかるくらい どうやら 昨日はエサ台周りをぐるりとめぐり今日は少し違う場所をぐるりなにか感じているのでしょうか? じつはエサ台にはりんごが乗っているのですが・・・上には気づかない様…

立春

暦は春になりました^^ 日射しがあってけっこう暖かく、 オオイヌノフグリの花もちらほら見られました。 屋根の雪もだいぶ滑り落ちて、一部カールしてました^^ そうは言っても、まだ2月上旬。 サクラの芽はかたそうです。 明日からまた強い寒波がくるそう…

節分なので、再挑戦!

厳しい寒さが続いていますが、節分の今日はお日様が顔をだし、ちょっと春の予感! 野外へでかけました。ある実験に再チャレンジしてみようということです。 以前にもこのブログで紹介しました。今日は、クイズ形式でご紹介します。画像の中にヒントが隠され…

淡い期待も

先週にくらべると今週は暖かですおかげで雪も随分と溶けしまってきました 今日はうっすらと積もりましたがおかげで動物たちの足跡がたくさんありました矢印マークのトリの足跡もきれいに残っていました 旧館の南側のヤマモミジで採集中の樹液も凍らずに少し…

限界?

昨夜の天体ショーはご覧になりましたか? 月が完全に欠けるまでは雲がなく きれいな月食が楽しめました。 一応写真を撮ってみましたが、 手持ちだったこともあり、ぶれぶれです^^; コンパクトデジカメの限界を感じました・・・ じつは昼間も望遠機能をフ…