2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
本日は #自然観察教室 「雪遊び」の会 ただ おもったほど雪は降りませんでしたので そり遊びのようなものは封印 かわり? といっては何ですが カエデの樹液の様子を見に行ったり (まだ でなかった) 動物の足跡をさがしてみたり (いろいろありましたが 今…
それほど降らないまま、雪雲が抜けたようです。 朝から晴れました。 通勤時、風が吹くと木の上からさらさらの雪がこぼれ落ちて、 なかなかきれいな光景でした^^ 気温は低いままのようですが、 日差しがでていると暖かく感じます。 外から聞こえる小鳥の声…
金曜日、低気圧が発達中… 昨日とはうって変わって、雪模様の天気になりました。 なんだか、週末が来るたびに天気がわるくなっているような、 いないような… 今日は、朝から雪が降り続いています。 ひょうたん池も、再び雪の中です。 博物館周辺も真冬日、百…
1週間前が遠い昔のようです ここで変なフラグをたててしまったのか 雪が・・・ みるみる溶けて 花壇も丸見え>< 球根植物たちの芽生えも・・・ちらほら タヌキが歩いていた池も もはや薄氷 これではタヌキでも落ちちゃう>< これでは日曜日に雪で遊べない…
今日は3月中旬並みの陽気だそうで、 屋根の雪が解けてぽたぽた落ちる音が 一日、外から聞こえてきて、 すっかり春気分でした^^ こう暖かければ、先日のフクジュソウだけでなく オオイヌノフグリはもちろん、 タンポポだって咲き始めてしまいます! まだ節…
1月26日 文化財防火デー 本来なら、1年で最も寒い時期なのです。 真冬日でもよいはずなのですが、 本日の長野地方気象台の観測では、10℃を超えました。 戸隠でも雪解けがどんどん進みます。 そのせいもあるのか、平日なのにお客様も来ていただきました。 こ…
寒の時期で、南岸低気圧が通過し、関東甲信地方では大雪が降るかもしれない、 との注意喚起のニュースが流れていました。 30㎝は降るのではないか、との予想があり、 朝、窓から外をおそるおそる眺めると、5㎝ほどの雪… 博物館まで下ってくると、雨ですよ、…
昼からぱらついていた雨が 雪に変わろうとしています 今夕から明日いっぱい 大雪だとか・・・ 南岸低気圧の雪なので かみゆき というやつかな みなさま くれぐれもお気をつけください で そんな日は 誰もこないかな~と思いきや 一般来館者もあり 夢をもって…
この冬は早くから「例年にない寒気」「大雪に注意」という言葉を よく耳にしていました。 確かに先日20日の大寒の初日のように冷え込む日もありましたが、 晴れの日も多く、暖かい日差しにも恵まれました。 トータルでみると積雪量が平年以下 と 戸隠スキー…
昨日は大寒、朝から晴れ、放射冷却で厳しい寒さとなりました。 戸隠では-10℃以下に… 今朝も-7℃ほど… そのため、トイレが凍結してしまいました。 うーん、しょうがないなぁ (+_+) トイレでストーブを炊いて、氷を溶かすか… 2時間ほど焚くと、ようやく水が出…
今日は冷えました 出勤時に見かける温度計が ―7℃ を示していました 館内もさむくて 窓に氷が>< 思えば 去年のこの時期は雪がなくて 1月末に予定していた雪あそびイベントは 内容を変更して開催しました 今年は寒いだけでなく 雪の心配もまったくなし 放射…
先日 地元の方からお電話で イヌの散歩道にシカの死体を発見したとの通報が 散歩道なら取りに行こうと 現地に向かうと この手前まで除雪されていましたが その先はこんな状態^^; これが散歩道・・・ とりあえず進んでみましたが 何の装備もない状態では途…
博物館わくわく入門の中で開催された郷土料理作り。 コロナ禍のため、一緒に食べることできないため、 持ち帰ることができる戸隠の冬の郷土料理にチャレンジしました。 お正月あけ、15日までに神棚にお供えするおやき 「福まるめ」(別名 福じゃのこ) 今回…
昨年からちょこちょこと、この封鎖されたトンネルを調べています。 トンネルの石材をきっかけに、謎が見る見るうちにほどけていきます。 さあ、どこでしょう! これで場所がわかったら、長野検定1級ですね! (^O^)/ 調べてみると、この背後に、ある建築家の…
3月下旬並みに気温が上昇! 窓越しにぽかぽか陽気が背中を温めてくれます^^ すると昼前に外から、 ドドドドドーーーーーン!! と振動を感じるような大きな音が響きました! 旧館の屋根の雪が落雪!! 北側は溶けずに積もったままだったのが、 一気に滑り…
今年は、1月5日に「寒の入」を迎えました。 そして、20日は「大寒」… 現在、一番寒い時期となっています。 テレビのニュースでも、 小学校の校庭に水をまいてつくった天然リンク、 諏訪湖も全面結氷して、御神渡りが見られるかも、とか 寒さを伝えるものが流…
今日は暖かでした ずいぶん雪も解けた気がする 雪崩など起きませんように・・・ そうそう かつてご報告している naturalhistory.hatenadiary.jp 色変わりキンギョブナですが さらに黒味が増してきました 11/18の画像がこちらです 今日の様子 ちょっと小さい…
この数日、心配された雪ですが、 博物館周辺では、それほどではなく、ほっとしております。 陽がさせば、案外明るい雰囲気です。 この雪にもめげずに、お客さまのご来館もありました! 本当に感謝しかありませんm(__)m 冬ごもり真っ最中のこの頃、職員はそれ…
北陸などでは大雪で大変なことに・・・ はやい復旧を願います 一方 館周辺では あまり雪は降っておらず 朝からお日様も (指 はいっちゃった^^;) 昨夜はあまり降らなかったせいか 動き回った動物もいたようで 鳥小屋の周りに足跡が 狙われてる? 気にな…
北陸地方は大雪、長野県内北部でも大雪、とのニュース… この館の周辺は、今朝の積雪は15㎝弱といった感じです。 お昼ごろは、太陽が顔を出しました。 戸隠山、荒倉山、飯縄山の三枚ブロックは、 雪雲の侵入に対し、かなり有効なものとなっています。 標高の…
今日は天気予報通り しっかりと雪が降っています 去年と違って 雪がない><という心配は しなくてもよさそうです というのも 今月末には雪遊びイベントが待っているのです 去年は雪がなかったのでできなかったけど 過去には グランド奥の急斜面を利用して滑…
年明け 水槽の部屋にいったところ なんかタマゴが散乱していました この水槽ではウチダザリガニを飼育中ですが メス しかいません 調べるとザリガニはメスだけでも卵は産んでしまうとのこと ただ・・・受精されない卵は2日ほどで脱落するのだとか どうもこの…
昨年、この博物館周辺に集中豪雨災害が発生しました。 7月8日のこと… 戸隠神社から博物館へ来る最短ルート 県道「404号線」 栃原ー北郷線で、土砂災害が発生! 道路を拡幅した際、のり面に設置した蛇篭(じゃかご)が 大雨の影響で崩落! 崩落直後の画像で…
本日より、2021年の営業を開始しました。 柴犬館長より、新年のご挨拶を申し上げます。 「新年あけましておめでとう!、ワンワン! 今年も山奥の、学校の跡を利用した博物館をよろしくお願いします、ワン!」 とのことです。 今年の館長の初もうでは、もちろ…
新年は5日(火)から開館になります。 本年も変わらず、どうぞよろしくお願いいたします。 帰省をせず、戸隠で初めて迎えた新年です。 近所の神社に歩いて初詣にでかけました。 雪の参道の先に、石の鳥居と狛犬が迎えてくれます。 左側の狛犬が、プロレスラ…