2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は隣の市の高校生たちが地層見学にやってきました。 定番コースですが、今回ちょっと違うのは、 地層をよみとるための専門的な道具を使ったということ。 何を使っているかというと・・・ クリノメーターです。 地層がどの方角に、どんな傾き方をして続い…
いつもは水曜日とか木曜日っていうとお客様が少ない傾向がありますが今日は賑やかでした^^ サッカー倶楽部の埼玉からの小学生たち京都の某大学の映像系の研修 (3年に1度くらいのペースで来館^^)名古屋の某大学の地質系の学生さんの研修 そこでは実習生…
今年の夏は暑かったですねまぁ今日も暑かったですが^^; そのため心配していたことがありますなにげに涼しい1Fの飼育展示スペースが今年は充実してしまったこともあり 例年ここに陣取るウーパールーパーたちには少し暑い2Fで頑張ってもらいました それで…
実習生と、返ってきたスーパーボランティア中学生の力を借りて、 最後のたい肥積みが行われました。 夏の気がかりがようやく終わって、ほっとしました^^ ありがとうございました! 畑の持ち主のおじさんからは、ご褒美に手作り草履がプレゼント! 博物館に…
雨の多かった戸隠の夏も終わりに近づいてきています。久しぶりに晴れた戸隠山からは、秋の風が吹いています。 そんな中、災害の爪痕を探して回りました。 県道篠ノ井―戸隠線もなんとか復旧工事が終わり、片側通行が可能になっています。 博物館にとって一番…
博物館のお仕事はいろいろ標本の整理はもちろん (実習生が奮闘中)作成もします (職場体験の中学生やボランティアの大学生の2時間ほどの成果)来館者対応もすれば (実習生がじっくりご案内)事務作業もここでも最近紹介しているように ほかにも 飼育生物…
当館の仕事の中でもトップクラスの重労働、 「たい肥積み」がとうとう行われました^^; 時期としてはカブトムシの羽化前に終わらせたかったのですが、 特別展の準備など職員の都合で伸び伸びに・・・・・・・ お盆を終えて来館者のうごきも一段落したので…
本日より、通行止めになっていた綾織橋が通行可能になりました。片側通行ですが、なんとか通れます。国道406号線からの最短ルートの車道が復旧!気をつけてお出かけください。 そして、災害跡地へ向かいました。裾花川に堆積した洪水の砂を間近に見てきま…
長野市立博物館で開催されている「恐竜展」 国立科学博物館からやってきた恐竜たちがメインの展示なのですが、 その骨格レプリカの1つ、ニッポノサウルスが、今日引っ越ししました。 しかもその作業を、博物館実習生が手伝いました! 一昨日の閉館後にパー…
本日は、夏休み自由研究企画として、初の試み「石ころ鑑定団」を開きました。最近、博物館にくる方々には石ころ好きが多い!ことを実感質問が石ころの話ばかりです。 そこで、開催となりました初企画「石ころ鑑定団」 まず、博物館の資料を見て、魅惑の石こ…
長野ではそろそろ夏休みも終わり・・・今日も化石とり(クリーニング) 実習生も活躍中そして 着脱型でクリーニングした子もいました^^ そういえば あの子・・・と調べてみたら ありました タマゴです 何の? 先日紹介したシラキトビナナフシさんですメス…
雨が続いてうんざり・・・ でも、実習生が増えてボランティアさんも含めてにぎやかです^^ 頑張っているかいあって、実習生の展示解説も好評です。 そして今日は急遽、アナグマの解剖も行われました。 新鮮な個体が手に入ったのです。 実習メニューの中でも…
久しぶりの夏空、青空が広がり、良い天気…飯縄山もくっきりと見えます。 今日から2名の実習生が増えました! さっそく、市内公民館の子どもたちとの化石拾い!楽しい一日となりました。 海だった長野、大地の変化を感じていただけたら、と思います。 終了後…
8月11日夕方の集中豪雨災害…一部は復旧作業が始まり、県道栃原−北郷線は通行できるようになりました。博物館の裏手をとおり、鬼無里へ行く最短コースは復旧です。 そんなこともあり、博物館実習生やボランティアの中学生と、被害のあった場所をみて回ること…
先日ご紹介した鳥好きの中学生とは別に、 夏休みを当館のボランティアに費やす 中学生が通ってきてくれています。 学校で図書委員の彼は細かい作業や整理が得意。 私たちが気づかないうちに、 本を直したり、部屋を片付けたりしてくれます! そんな彼の才能…
昨日、午後から国道406号線からの最短コース、綾織橋が通行止め…大雨で、護岸が崩れ、橋が危険な状態になっているからです。 現在迂回路が設定してあります。参宮橋入口バス停より国道をそのまま約300m西へ行ったところで右折、 工事中の国道バイパスに…
毎年お盆休みの博物館は大勢のお客様でにぎわいます。 今年は特にお天気が不安定で、道も悪い中で足を運んでいただき、 本当にありがとうございます! (う回路の看板に沿って、ご来館ください!) さて先日、近くの山に登ったのですが、 雨が多く比較的涼し…
大雨がすぎ、今日は夏らしいお天気!セミたちもここぞとばかり、鳴きまくっています。 お盆休み、帰省や行楽で館を訪れる方々も、様々…この時期、多いのが自由研究の相談!石ころから動植物まで、いろいろなものが持ち込まれます。よくあるパターンは、親御…
山の日の昨晩、戸隠・鬼無里地域は、集中豪雨に襲われました。近所に設置された雨量計では、約3時間で120㎜を超える雨量が計測されました。さらし場にしているプールの水位も10cm以上も増えていました。夜には避難勧告も出され、避難された方もいるようで…
今日は山の日…お客様の多い一日でした。沖縄からのご家族も来館し、化石クリーニングや水晶ひろいにはまっていました。海だった長野が山になっていく過程を、実感していただけたようでした。 そんな忙しい一日でしたが、こんなものも入手。 昔の絵葉書で、戦…
昨日、今日と、埼玉のスポーツクラブの団体さんが、 化石クリーニング教室に来られました。 旧館時代から30年、毎夏戸隠に来ていただいている常連さんです。 小学生とはいえ、40名以上が一部屋でクリーニングをしていると、 熱気と砂ぼこりがすごくて、なか…
昨日ご紹介した鳥を愛する少年の 作品が完成しました! 翼や首のバランスをとるのに苦労したそうですが、 初めてにしては、かなり完成度が高い! 愛ゆえに? はにかむ笑顔^^ 夏恒例になりました、変化朝顔が咲き始めました。 八重咲の笹ぼたんという品種。…
夏休みを利用して 鬼無里からせっせと通ってくる中学生がいます。 部活を引退した中3の夏 受験が本格的になる前に 没頭しているのは、 鳥の骨格標本づくりです。 苦心の甲斐あって、だいぶできました^^くちばしの長いヤマシギです。 もともと鳥好きの彼。…
今日はまた一段と暑かった日中 百葉箱の温度計は30℃!戸隠でこの気温は半端ないですね でも こちらはもっと熱かった クリーニング教室です汗をかきかき説明しているとクラクラしてきたので^^;水分補給に 部屋を出ました戻ってくると室内は 熱い! それで…
昨日は休みだったので、夏の花のようすをみに、戸隠高原へでかけました。 人が多いのをさけて夕方に行ったこともありますが、 涼しくて全くの別世界^^ 戸隠山を映す鏡池の近くの林を歩いていたとき、 足元に見つけたのは、3cmほどの小さな花。 ヒメザゼ…
先日 草刈に行った際にこんなものをひろいました。 ビンです^^; 拾った場所はかつて集落があったところでダムが満水になると沈むので集落ごと移動したそうです ふっくらと丸みを帯びたビンは日本酒の1合瓶で 銘柄もかいてありました 読めますか?「さくら…
このところ、梅雨のような天気が続いていましたが、久しぶりの夏らしい天気になりました。 青空です。 セミたちも元気に鳴きだしました… 葉タバコも、急成長!!! やはり夏は、こうでなくちゃ!!!! 朝出勤してみると、玄関にへんなものが…ジャガイモです…
雨が多いせいか、草がよく伸びます。 団体さんが帰られた夕方、草刈りが行われました。 実習生も参戦です。 植え込みの中にはえてきた木や、絡んでいるつるも取り除きました。 そんな邪魔者あつかいのつるですが、 ちょうど花をつけているものがあったので、…
今日は市内の公民館の行事で子どもたちが遊びにきました。 戸隠の子どもたちとの交流会です。 みんなで野菜を収穫したり、ネィチャーゲームで遊んだりと盛り沢山^^ 途中、残念ながら雨が降ってしまい、お疲れのようすでしたが、 博物館では、見学の他、た…