戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

棚田で

今日は植物観察会が行われました。 茶臼山の棚田が舞台でしたが、 いいお天気に恵まれて、見晴らしがよく、 気持よく歩くことができました。 石垣にはツメレンゲという ちょっと珍しい多肉植物が咲きだしていました。 花に出会えてよかった^^ よくみる植物…

秋の気配

今朝は、ぐっと冷え込みました。標高900mでは、5℃以下まで下がりました。戸隠スキー場周辺ではおそらく氷点下に…こうした冷え込みの時には、遠くまできれいに見通すことができます。 そこで、朝は日本一の霊峰 富士山を拝みにいきました。戸隠の標高1000m…

雨にも負けず!

今日は午後まで雨が残りました。 今年初めて地層見学に来てくれた小学校さんには、 試練の日・・・ でも、彼らの地層への思いは雨を吹き飛ばす勢いがありました! 雨でぬれた地層は色がはっきりして見やすいですし、 何より、メノウが洗われて見つけやすい!…

10年の・・・

朝出勤すると ほかの職員は変なものを捕まえてきました 正面からは 多分 ミミズク です今 化石館でもっともマイナーなグループ (図鑑を持っていないって意味で)ツノゼミの有名どころ(のはず) まじまじと見るのは初めてだったりします^^;何とも言えな…

発見と日常と!

忘れさられた、火の御子社の杉並木…切り株調査と並行して、昔の姿を探る手掛かりを捜索中! 別件で訪れた兄弟館で思わぬ発見がありました。戦前の戸隠を描いた絵の中に、探していた杉並木が書いてありました! うーん なんの因縁でしょうか?熊野石塔と杉並…

やっぱ すごい

当館の人気イベント「水晶ひろい」その砂をよく見ると石でも 鉱物でも ないものが わかりますか? この中にあったものをひろいだしたものがこちらです どうやらイモムシの糞のようです 洗って干していましたがそれに耐えて残っていたようですう〜ん すごい・…

次の心配事

先週末に治療中だった ウパたちの経過についてです しばらくご飯を食べてくれなかったお婿さんは残念ながら いってしましましたが お父さんは 少し色が青くなったものの 元気です 出戻りの娘も 無事回復しました 飼育水槽の薬浴・換水も行い親子ともどもエサ…

最終日

今年度、地元の高校生たちと続けてきた杉並木跡調査は 早くも最終日となりました。 大きな切り株の下を、水が流れている神秘的な場所もあって、 高校生も思わずポージング^^; 今まで見落としていた場所も追加調査ができました。 4回の調査で69本、全体の…

とおくから

長野県の北端に近い村の小学校から、 2時間かけて、地層見学にやってきてくれました! 毎年、ありがとうございます^^ 本当に元気な子どもたちで、 歩きながらも、大きなミヤマクワガタやイノシシの足跡、 ヒミズ(モグラの仲間)やヘビの死体を見つけてく…

秋の風景

朝晩がすっかり涼しくなりました。 気温差で風邪をひかないよう、お気をつけくださいませ。 博物館の周りは、稲刈りが進んでいます。収穫の秋ですね。 昨日の休館日に戸隠高原まで足を伸ばしたのですが、 場所によっては、すっかり秋の風景でした。 秋の高原…

台風一過

本州上陸後は、足早に去っていった台風。 長野にはそれほど影響がなかったようで、 朝にはすがすがしく晴れていて、昼間は暑いくらい^^; 身近な影響と言えば、 強風にあおられて落ちたクリが届き、 連休最終日なのに、お客さまが多く足を運んでくださり、…

拾い物

先日金曜日、高校生たちとの杉の切り株の調査を再開しました。 だいぶ慣れてきてくれていて、作業がはかどりました^^ 余裕が出てくると、いろいろ目に入ってしまうもので・・・・・ ムササビ(リス?)がかじったカラマツの実や、 またしても(!)カメム…

秋の企画展 始まりました

本日より、秋の企画展 昔の教科書 〜明治から平成まで〜 が始まりました。誰もが必ず読んだことのある教科書、時代とともに大きくかわりました。 その実物を実感してもらえるように、各種教科書を展示… その中の目玉は、学校制度が始まった当初の掛図です。…

元気なこどもたちと治療中のウパ

今日はいいお天気地層見学日和でした^^ 本日はお隣の市から1学級100人規模の小学校もう><賑やか!それでも じっくりとスケッチもし おみやげも拾い 館内でも楽しそうにいろいろ見ていきました^^水槽の部屋の落書き可能水槽もこの有様 (先日の民泊のこ…

夏の思い出 その2

今年の夏まで行っていた企画展「戸隠七不思議」その中で、ブログで紹介しわすれていたこと、ずっと気になっていました。 戸隠の誇る伝統工芸、竹細工の話…戸隠中社竹細工生産組合の方々に、ご協力いただき、感謝申し上げます。 今回の展示を仕組むきっかけと…

準備

週末からの「教科書展」の準備が急ピッチで進んでいます。 と、言いつつ 自分が使った時代のを見れば、「懐かしい〜〜」と眺め、 古い時代のを見れば、「こんな難しいことを習っていたんだ〜〜〜」と眺め、 最新のものを見れば、「今の子はこんなこと勉強す…

かや

公民館行事のお手伝いに、戸隠スキー場へでかけました。 (お天気がどうにかもってくれて、ともかくよかった^^;) かや刈りと草原についての講座です。 まず戸隠神社周辺のかやぶき屋根の建物を見学。 ふき替えて10年ほどで、乾きにくい北側から植物がは…

見習いたいこと

朝から来館者がぽつぽつとしかも長くじっくり見ていかれる方が多い中机に座ると足元に落ちているものが ホシスジトガリナミシャクというガの仲間でいわゆるどこにでもいるような種類でした^^;食草もヨモギ・・・ガは難しい・・・ 勉強せねば・・・ そして…

反応

今日も民泊の中学生たち(女子7名!)が見学にやってきました。 半日、野沢菜の種まきをしたそうです^^ 埼玉県内の街中の学校に通う生徒さんたちで、 戸隠のような山の中に来ること自体が珍しいようです。 博物館見学の最中、窓から見える 飯縄山や 陣馬…

夏の名残

昼前にようやくお天気が回復しました^^ 日射しがありがたい! さっそくセミがわんわんと鳴きだしました。 外に出てみると、夏の名残があちこちに。 サルスベリは百日紅というだけあって、まだ赤い花を咲かせていましたし、 この和柄の品種のように、朝顔も…

上達

長野市立博物館でこの夏人気だった恐竜展の最後の片付け、 ティラノサウルスを信州新町の化石博物館へ運びました。 一度運んでいるので、今日は自分たちでも驚くほどスムーズ^^ アロサウルスとの共演も実現^^ 博物館実習の最終日でもあり、貴重な男手と…

意外にも・・・

今日はお天気が崩れました。 しかも肌寒い・・・ 天候不順のまま、夏は終わりでしょうか・・・ 皆さま、風邪をひかないようにご用心くださいませ。 戸隠ではちょうどソバの花が満開です。山並みと白いソバの花。 お天気が回復したら、絶景をお楽しみに足をお…

これは、才能です

折り紙が特技です、という実習生昨日の休みを利用して作ったのが、こ・れ・ら・ 彼が、オリジナルにつくった折り紙です。 ダイカイギュウ… クジラ… ゾウ… すごいです。本物の才能です…びっくり! 将来にぜひ生かしてほしいものです。

ささえられ

今日は恐竜展最後の日ものがたりワゴン 展示解説 そして撤収作業まで 初めから 最後まで パートナーさんに助けられてばかりの企画展でした。 助けてくれる人のいる博物館幸せ者ですね本当に本当に感謝です^^

夏の思い出… その1

今朝の戸隠、気温は13度…一気に寒くなってしまいました。秋の風が身にしみます。 雨も多く、災害もあったので、忙しかった今年の夏…その思い出を、綴っておこう!と思います。 実習生と一緒に参加した、弾性波探査… 私も初体験! 感動しました。 「かけや」…

秋も・・・

この夏活躍してくれた実習生たちの大半が去り、 寂しいな・・・ と思っていた矢先、 館内に現れた黒い影・・・ ;゚ロ゚)w あれ、白い影も・・・ ヾ(・ω・`;)ノ 元気な小学生たちの見学です! ものの●姫? 元気! にぎやか! パワーをありがとう ^^!