戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

色づくし4 あお編

色づくし第4回 今日は青にしなさい、との指令… 朝から柴犬館長は、青物に興味津々… 臭いに気をとられたのかもしれませんが、そこは謎! 散歩✖…いや、視察中には青いものを… まず、水門ですね… 青く塗ってあります。 用水をわける大事なもの… そして、農作業…

黒姫山へ!

昨日の休みに友人たちと黒姫山を登りました。 この一週間、今日も含めて3時には雨が降り出していたのに、 昨日だけは5時からの雨。 濡れることを覚悟して行ったのですが、 降り出し前に下山できて、ラッキーでした^^ 登山口に近い古池のまわりはモリアオガ…

こどもたちの楽し気な声が響きました^^

今週の頭 台風が発生!って言われたときは 今日はできないかも・・・ と思っていましたが 午前中は雨も降らず 自然観察教室を無事開催できました^^ 参加者みんな晴男晴女だったかな? 今日は博物館周辺でいろんな生き物を探す観察会 まずは モリアオガエル…

スパイラル!

長野オリンピックの施設の有効利用にと ボブスレー・リュージュパーク、通称スパイラルが ウォーキングコースに整備されています。 今日はそこを会場に植物観察会を開催しました。 初の試みです。 しかも、今日は写真家の卵の博物館実習生も一緒でした。 と…

スパイラル!

長野オリンピックの施設の有効利用にと ボブスレー・リュージュパーク、通称スパイラルが ウォーキングコースに整備されています。 今日はそこを会場に植物観察会を開き開催しました。 初の試みです。 しかも、今日は写真家の卵の博物館実習生も一緒でした。…

きいろきもの…

色づくしも四回目 白、赤、黒ときて、次は黄色… 実は3回目でやめようと思っていたのですが、 柴犬館長や同僚から、オリンピックの5色ぐらいやりなさいよ、との おススメがあり、継続することにしました。 まあ、黄色はなんとかなるか、との甘い判断のもと、 …

もこもこ

柴犬館長の色づくしに便乗して、 おのまとぺでまとめてみました。 *柴犬館長のおちはつきませんので、悪しからずm(__)m お題は 「もこもこ」 まずは、羊ぐも 数日前の朝、空を もこもこ が覆っていました^^ 雨が降る前兆だそうですが 夕方からお天気が崩…

くろきもの

今日はくろきものを集めてみましょう! 黒=玄ですので、 まずは玄武岩 その黒さが名前の由来! 日本一の山の溶岩の一部… 貸出用にお掃除中! ついで、この時期に黒くなるもの… 桑の実も、黒く熟してきました。 甘くておいしいけれど、時々虫がいて要注意! …

もりもり

3時を過ぎたころ 雨が降り始めました 梅雨らしくはないけれど 雨は降ってくれている ただ 今日のはかなり激しい>< でも おかげでついに! うみました^^ でもよく見えないな~と 回りこもうとしたら 足元に! あった 他にも よかった^^ 回り込んだもの…

赤きモノ

今日は柴犬館長から指令がありました。 赤きものを探せ…とのこと。 この時期、赤いものといえば、 熟しつつある、桑の実 ちょっとピントが甘かった… 黒くなったら食べごろ… 赤いツツジも満開です。 散歩先で見つけた、赤いもの。 消火栓やその他付属品… だい…

巣作り日記?

この頃毎日見ていて楽しいのがツバメの子育てです。 ヒナは日々大きくなり、巣立ちも近そうです^^ もう1つ、日々楽しみにしていたのは 子育て、というより、その準備中といったらいいでしょうか、 ドロバチのお母さんの奮闘ぶりです。 最初に気づいたのは…

水槽の中だけど再発見

本日は高校の分校の総合学習の授業がありました ここ2年ほどなぜかやろうとすると雨で 内容変更ということがつづいていたのが 川の生き物調査 です 雨は降りそうで降らない感じで久々の開催 まぁ 生徒たちは苦手な子もいて 修行のような授業になった子もいま…

白きモノ

清少納言ではありませんが、 今日、戸隠でみつけた白きモノづくしでまいります。 近くの畑でみかけた、白きモノ 夏ソバの花、小さくてかわいらしいけど、独特な香りが欠点?長所? こちらは畑の脇で見つけました シロツメクサの花です。 クローバーとも呼び…

不思議な石にひらめく!

時々、博物館に石をもって来られる方がいます。 ああ、これは… 〇〇ですね! と、すぐにわかる場合もありますが、 頭をかかえて、悩まなければならない場合もあります。 最近、悩んだものの一つは、コレ 戸隠周辺で見られる、約160万年の火砕流堆積物なので…

初夏の戸隠を見て回る…

昨日、甲信越地方は梅雨入りとのこと、 日曜日の地層見学会は、朝から雨に降られましたが、 何とか実施できました。 同じ市内なのに行ったことがない、という方が多く、 地層を見て、さわり、大地の生い立ちを考えてきました。 ふるさと資料館や当館も回りま…

念ずればかなう! だと いいな

今日はぐずついたお天気でした でも 彼らは来ず・・・ 週明けに期待しよう それにしてもこのところなんとも なんともせわしない状況が続きます 今日も 雨の中 地層見学会ででかける職員 朝から多くの来館者があり 対応に追われる職員 事前に館内案内を依頼さ…

里や山を歩く一日…

今朝は、ちょっと不穏な空気… 午前、午後と別の山歩きをしないといけないのに… 雨が降りそうです。 戸隠山にも見慣れない雲が這うように流れています。 不穏な空気を察してか、柴犬館長も途中で視察を拒否しました >< もう帰ろうぜ… 引き綱を脚で抑えた、…

生き物たちは本当ににぎやかに

暑いけど今日は風があって 昨日よりは過ごしやすかった それにしても梅雨はいつくるのだろう? 水がほしい・・・ それでもコツコツパトロール すると プールの水は風前の灯火ですが 生き物たちはたくさん>< どこ? まぁ 画像ではわからないだろうと 印をつ…

今年もすくすくと

*前にも掲載させていただきましたが、 明日、6月11日(金)22時より、 当館がNHKBSプレミアムで紹介されます。 「探検! 博物館ワンダーランド」 職員のほとんどがBSが見られませんが^^; 見られるかたはぜひ見てみてください! よろしくお願いいたします…

さて どうなるか?

今日は暑い>< でも 朝は キョロロロロ・・・と 今年初のアカショウビンの声がきこえました 去年は聞き損ねたので 朝からちょっとウキウキ^^ そして 夕方には こちらも今年初 モリアオガエルの姿をみつけました ゆでガエルになっていましたが・・・ この…

歩きました!

今日は地元の小学校の遠足にお付き合いして、 戸隠古道を歩きました^^ 一の鳥居の跡地をスタートして、 古道沿いの名所の拓本を集めながら進みます。 これはスタートの一の鳥居のもの。 専用の台帳もあって、コレクションとしても楽しめます^^ 中社まで…

変わる、変える、移り変わる…

最近、世の中の移り変わりが激しくなっています。 デジタルの時代になったためでしょうか? どんどんと変わります。 この博物館の周囲もかわりつつあります。 お店がなくなりました… 遊休農地や空家も増えつつあります。 夏の暑い時期、アイスクリームやガ●…

田んぼのフシギな生き物

田んぼにいたけど、ミジンコ? と、昨日、知り合いが持ってきてくださった生き物は 5~6㎜の丸い姿で、ミジンコにしては大きい・・・ 水の中からすくいだして、顕微鏡で見てみると・・・ つぶらな瞳をもっています! 薄く丸い殻のようなものに包まれていて…

色は薄くても個性は濃い

今日は久々の雨 これでプールが潤うかな~ と思って出勤すると ! 箕 が 飛び散っていました 洗って乾かしていたのですが 昨夜の風で飛んでしまったようです そして もう一人 被害者が・・・ くまっっっっっっっっっっ! 幸いどこもけがはありませんでした …

戸隠五社めぐり ガイドさんと歩く

先日、お休みを利用して、 戸隠ガイド組合の皆さんと行ってきました。 戸隠五社巡り… 宝光社から火之御子社、中社、九頭龍社、奥社へと 巡礼の旅… 地質屋ですから、ハンマーをもって… でも、国立公園内ですから使うわけにもいかず、 ぶら下げていただけです……

いろいろなおしらせ

今日はいいお天気^^ でも 相変わらず 館内は寒い>< で 外で温まる すると ついつい水辺にさそわれて・・・ プールでは ヤマアカガエルのオタマジャクシが 変態して 小さなカエルがちらほら でも ちいさなオタマジャクシもいる アマガエルかな? ただ 今…

水無月になりました

6月1日です、きょうから6月… 古くは「水無月」と呼ばれました… 梅雨時で、雨の多い時期なのに「水無月」とはこれいかに…? 「無」という字は、「の」という連体助詞にあたるのだ、 という説もあるそうです。 田んぼに水をはるので、「水張月」という別名もあ…