戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

元気なこどもたち

今日は心持ち気温は低め とはいえ ひなたは暑く 山登りは少ししんどかった・・・ しかも目当ての物はほとんど見つからない始末・・・ それでも 子どもたちは元気でしたが^^; おととしにも来ていますが 本日来たのは 長野市内のかわった団体で お昼は建物…

夏にむけて

夏のようなお天気が続いています。 さらに今日は土曜日で、ご家族連れが多く来館され、 元気な子どもたちのパワーに圧倒されっぱなしでした。 夕方、そんな子どもたちの痕跡を見つけ、 久々のお湿り、雨音とカエルの声を聞きながら一日を振り返っています^…

避暑タイム

今日は高校生と川で遊びました。 戸隠とは言え暑いこの日に 河畔林が覆い隠す渓流は 暑い時間を過ごすにはまさに絶好の環境でした (とはいえ、胴長はけば蒸れ蒸れでしたが・・・) 実は今年はいろんなことを体験させるということで 2ヶ月ほどの間 毎週 様々…

市内の小学校の子どもたちが遠足でやってきました。 午前中はメノウをさがし、午後は博物館見学です。 元気いっぱいの子どもたちは夢中でメノウを探したそうです。 ちょうど引率をされている先生が、 この博物館の前身、柵小学校が閉校になる前に勤めていら…

ニューフェイス!!

戸隠内の某施設でくすぶっていたクマさんに、 バックドロップをきめるM嬢! 国立公園での人と自然との共存をはかるため、 彼女は日夜頑張っています!! 反省したクマさんは、博物館の玄関で来館者をお出迎えする、 ウェルカムボーイになりました。麦わら帽…

大昔…

こんな資料をいただきました長野県企業局発行「県営戸隠有料道路」パンフレット1964年(昭和39)9月 発行 とあります。東京オリンピックの開催された年、県営戸隠有料道路(通称 戸隠バードライン)が完成した記念のものです。」 いけいけ、go! go!の時代…

ビバ!海!

今日は年に一度の海への遠征の日 今年も応募者が多く応募総数54名から選ばれました。 (バスの定員があるので全員というわけにはいかないのです) 少し寝坊し8時ちょっと前についた職員はびっくり! すでに全員そろっているではありませんか>< バツの悪い…

やっぱり…

昨日のことです。とある高校の生徒さんたちと、野外調査です。崖の地層を調べました。転石をわると、中から化石が…いやー中をみないとわかりません。地層も石も、●●もです。楽しい作業でした。 小さな巻貝を発見! (≧∇≦*) 高校生がみつけた 大きな巻貝(ひだ…

かわいいおきゃくさま

学校が早く終わったから、と博物館へ遊びに来てくれた親子連れ。 男の子2人とお母さん。 たも網持参で、「池でイモリを採るぞ!」と意気込んでいましたが、 その気迫が伝わってしまったか、お目当ては入手できず・・・^^; その熱意が化石のお土産コーナ…

ご縁

このところ修学旅行シーズンのようで、 戸隠やその周辺の地域に民泊をする関東の中学生の生徒さんたちが、 受け入れ先の家のかたと博物館の見学に来られます。 今日も男子生徒さんたちを案内しましたが、化石や鉱物、動物の毛皮や骨など、 とても熱心に見て…

実は放送日でした^^;

今日 ゆうがたげっとを見た人はいるでしょうか? 実は当館のことが放送されていました。 しかも結構長く そして魅力的に^^ さて 宣伝効果は如何に? そして クロサンショウウオは尾芽胚期にはいりました 背骨らしきものやエラらしきものもできあがってきて…

成長中

今年の夏は「みつけてみよう水辺の生き物」という企画展を行います。 水辺にすむ生き物たちを飼育提示しながら、その捕まえ方なども紹介していく企画展です。 その展示する生き物たちをこつこつを集めています。 これもその一つ 現在 神経胚後期くらいかと思…

臨機応変?

本日は今年から始めた 「博物館ワクワク入門」2回目! 今日は顕微鏡でいろんなものを見てみよう! でした。 このイベントの肝は 博物館の普段見えないところまでじっくりと見て そこにあるものをつかっていろんなことを体験・実験することで 博物館って面白…

博物館いろいろ

毎日、更新する博物館日記今日は何をネタにしようか、悩みます。あれにしよう!とひらめくときもあれば、お客様への対応に追われ、思い浮かばないことも…今日は「コレっ!」と決めたあとでも、変更になる事態もしばしばです。 今日はそんな日でもありました…

春らんまん?

ミズバショウが薫る森林植物園での高校生との散策を終えて、 高妻山への登山道への視察へ行って来ました。 ふもとの牧場では、 カタクリや キクザキイチゲ、 ヤマエンゴサク などなど、春を彩る花が一面に^^ しかし、登山道入り口ですれ違った登山者の、 …

ゲテモノ

世の中にはいろんな生き物がいますね。 個人的には格好いいとは思うけど できれば日常生活ではお会いしたくない生き物がいます。 そんな奴が実は自宅にあらわれました>< 子どもがお風呂に入ると 「毛虫がいる」というので行ってみたのですが・・・ まった…

秘境中の秘境へ

五月中旬に台風が本州を襲いました。今年の天気の異常さを物語っています。しかし、その台風が当地にも雨をめぐんでくれました。 閑話休題先日、とある調査で、秘境中の秘境へ行ってきました。ご近所の有名な神社、さらに奥へと探検に…めったに人の入ること…

開花中・・・

緑がだいぶ濃くなってきました。 今日の雨に濡れて、また一段と色を増すことでしょう。 雨の前に、チューリップが終わった花壇の手入れをいそしむ職員の姿もありました。 博物館でひっそり花盛りを迎えようとしている木があります。 マツです。 若い松ぼっく…

ザリガニ

春の企画展真っ盛りですが すでに今年の夏の企画展「みつけてみよう水辺の生き物」の準備も始めています。 (秋もこつこつやってますが・・・) そのひとつがこちら 普通のアメリカザリガニですが 赤くないですね。 でもこの子は普通のアメリカザリガニで 遺…

花と古墳

今日は植物観察会が松代の大室で行われました。 大室という場所は知る人ぞ知る、古墳の谷。 約500基の小さな古墳が密集していて、 それが石を積んだ国内では変わった形式で 朝鮮とのつながりを示すものとされています。 そのため、「大室古墳群」として国の…

子 と 園児

GWも終わり いつもの生活に戻って まったりの博物館かと思いきや 今日は保育園やら高校生やら賑わいました^^ 保育園は昨年より恒例?となったカブトムシ掘りです。 近所の2園の交流保育として幼虫を探します。 少々少なめでしたがお土産には十分 カブトブ…

森にも歴史あり

GW中は大勢のお客さまにお越しいただきありがとうございました^^化石クリーニングは楽しめましたか? 戸隠の大地の歴史に触れていただいて、 戸隠って面白いな、大地って不思議だな、と感じていただければ幸いです。 さて、昨日休みをいただいた職員は、 …

こどもの日

さてGWは熱く3日連続で化石を石から発掘するクリーニング教室を開催しています。 (予約制でGWはすでにいっぱいです。) 今日も大賑わい^^ しかも今日は説明したことを実践してくれる丁寧な子が多く その結果、印象化石を壊さずにここまで仕上げていきまし…

化石クリーニング

GWも半ば。 今日は「化石をさがそう!」と題し、化石クリーニング教室が開かれました。 熱心な子どもたちが今日は特に多く、職員は質問攻めでてんてこ舞い^^;あまり写真が撮れませんでした。 最後に紙に包む前に写真を少し撮らせてもらいました・・・ 皆…

にぎわいとおどろき

お天気のいいGWも今日までかもしれないせいか 多くのお客様が見え、館内・館外で賑やかでした^^ (虫とりをするこどもたち) 今日はこっそり秘密のイベントも行っていて じっくりとヤマアラシを観察しました ヤマアラシといえばトゲですが そのトゲを抜い…

海だった・・・

GW後半は6連休! 初日の今日はご家族連れのお客さんが多く、にぎやかなスタートとなりました^^ こんな山奥まで、ご来館ありがとうございます!! 人気の化石お土産コーナー。 小さいながら、探すとけっこうおもしろい化石が出てくるとあって、 今日もはま…

気が付けば・・・

5月。 新年度スタートから一か月たちました。 このところの陽気のおかげで、サクラはすっかり葉桜に・・・ 花壇のチューリップも咲きそろった、と思っていたらもう盛りを過ぎ・・・ うっかりしているうちに、オキナグサの花を見逃していました・・・ ようや…