戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おそらく不戦敗・・・

天気予報では来週には雪マーク;; いやがおうでも冬はやってくる・・・ タイヤを交換して冬支度万全!っておもったら 朝にはタイヤがしぼんでいたぐうたら職員は いつものようにまったりとお仕事。 そんなときでも来館者がくれば 電気をつけに走ります(当…

鬼無里 復旧

県北部を襲った地震(「神城断層地震」!)発生から早1週間。 長野市内でも震源に近い鬼無里地区では、場所によって被害は大きく、 当館の姉妹館である、鬼無里ふるさと資料館も、 展示ケースやタイルが割れたりといった被害が見られました。 復旧の中で大…

冬眠

当館で飼育中のカエルたち。 そろそろ冬眠かな、と水槽をのぞいてみると、、、アマガエルたちは、2匹よりそって頭だけ出していました。 色素の少ない黄色の個体と、その右側に土の色になった個体です。 水槽のかどに自分たちでくぼみをつくったようです。 …

驚きの結末

地震被害の全貌が明らかになってきました。 道路に亀裂が入っている場所がいくつもあり、 2日間続いた雨のおかげか、さらに広がっているような、 と思いながらも、毎日通勤に通っています^^;やはり盛り土をした場所などが弱く、被害が大きかったようです…

地震断層

おとといの地震で、地表に地震断層が現れた!との情報をキャッチ休みを利用して、白馬村出身の地質屋さんの案内で調査…すごい、こんなにもくっきり明治時代の濃尾地震でできた根尾谷断層のようです。道路のアスファルトなど問題にせず、 田畑をぶっちぎり、 …

大地の神様が…

昨晩、10時過ぎ、激しい揺れが…ニュース速報では、戸隠は震度6弱とのこと。指令が下り、夜中に被害状況のチェックを… 真っ暗な校舎の中、カメやナマズたちが暴れています。水槽の水もこぼれています。 ガラス製の棚が割れたり、額縁がおちたり、標本瓶が転…

小春日和

連休初日。 陽ざしが暖かな小春日和でした。 この天の恵みを存分にいかそうと、 地元、戸隠小学校の子どもたちは化石さがしをはりきり、 解剖団は外で毛皮の処理を進め、 職員は植木鉢の冬籠りの作業をしました。 暖かな一日に感謝^^! 皆さんはこの陽ざし…

マニア度クイズ!

近頃館内では 空前のDIYブームです。 (前からじゃんってツッコミがありそうですが・・・) 先の掃除用具入れやホワイトボードにとどまらず いろいろ行われています。 そして問題です じゃじゃんっ なにがかわったんでしょう? おわかりの人はかなりの通です…

一応・・・準備

紅葉もおわり 冬の足音が かなり大きく聞こえるようになってきました もうそろそろ お客様がくると ビックリする季節です^^; とはいえ この週末は3連休!!! まだまだビックリしてはいられない>< ってことで これまでカレンダーなどの裏に書いていた …

恒例になれ><

今日は 市内の某大学の女子が大勢見えました。 昨年も来ていただいていて好評だったらしく 今年も来ていただけたのです。 しかしたくさんの女子大生を前にして そのあまりの華やぎに写真を撮り忘れる始末^^; (なので今日は写真はありません。) なにしろ…

有終の美

今日は今年度の学校さんの地層見学最終日。 善光寺平をはさんで反対側の山の上から、 しかも、出発時点ではどしゃ降りだった、という中来ていただきました。 子どもたちの元気パワーで晴れ間もさし、 石好きの子も多く、にぎやかな観察会となりました^^ 今…

利便性

ものには使いやすさというものがありますね。 そのため 右利き用だったり 左利き用があったりしますよね。 でも 右利きだからって通り一遍の作りでは 使いづらいものも中には存在するものです。 某所の掃除用具入れもそうでした。そこで修正したものが こち…

新作

チラシをみて来館されたご家族づれが、 葉脈しおりづくりをやってみたい、と言ってくださったので、 文化の日には用意が間に合わなかった、 ヒイラギ・モミジ以外の葉っぱもチャレンジ^^ 秋らしく、ブナやイチョウ、 さらに館の周りにはえていた常緑樹、マ…

隠し撮り

といっても怪しいものではありません。 動物でもないです。 この時期 子どもたちが地層を見にやってきます 今日も市内の大きな学校がきました。 つまり大人数! (いつも地層を見ている時の画像ばかりなので 今日はちょっと毛色の違うものってことで) 時は …

地元

今日は地元戸隠の子どもたちと地層見学へ! 途中みぞれ交じりの雨がぱらつくこともありましたが、 戸隠っこのパワーで雨雲を吹き飛ばし、 スペシャルコースの奥の露頭まで行って来ました! じっくり地層にふれ、メノウを探し、 長野を代表する火山灰の地層も…

本末転倒

館内にはいろんな標本が展示してあります。 中にはさわれるものもあり 時にはそれが破壊されることも;; (もちろんそれは覚悟の上なんですが) 部品があれば ある程度は治せます。 でも 昆虫標本などでは 節々が飛び散って回収できないことも・・・ そのた…

珍客万来…

小春日和の今日は、各地からいろいろな方が来館。少ないながらも個性的なお客さまが来館。 国道406号線のバス停から30分以上も歩いてきた、というおじいさん戸隠宝光社から10km近くも歩いてきたという親子連れ、○ノ内●小学校の6年生の皆さんその案内役をボラ…

小雨の中

本日は自然観察教室「実やタネで宝石箱づくり」でした。小雨降る あいにくのお天気でしたが 参加者は元気^^ 実やタネにこだわらずにいろいろ集めていました^^; 少し雨が強くなってきたので 宝石箱の材料集めは早目に切り上げました そして とってきたも…

秋色…

戸隠の今朝は、いよいよマイナスの世界に忍び寄る冬の気配館の周辺で、秋の名残の色をチェック! 秋桜 (コスモス) 灯台躑躅 満天星 (ドウダンツツジ) ↑ ふむふむ 漢字ではこう書くのか… 女郎蜘蛛 上臈蜘蛛 (ジョロウグモ) 榠樝 (カリン) ↑ へぇー こ…

ひょっとして・・・

10月の下旬くらいからなんですが 出勤時は寝ぼけ眼で真っ白なルパが 日中ピンク色に染まります。 ひょっとしてやる気になってる? はやいとこ お嫁さん探さなきゃ><

クマ

突然ですが、クマ棚ってご存知ですか? クマが入っている戸棚ではありませんよ^^ クマの秋のごちそう、ドングリやブナの実を食べるときに、 木に登って枝を折って口元に運びます。 その折った枝が木の上に残るのですが、 葉っぱが付いたままなので、 他の…

秋晴れ

今日は、抜けるような青空で、16日に行う、地質見学会の下見です。その一環として、J山○民館の屋上に登らせていただき、秋の善光寺界隈の地形をじっくり観察!よいな〜 これはよい (≧∇≦)b 旭山も、大峰山も、手にとるようです。活断層のつくる地形、扇状地…

文化の日

今日は祝日、文化の日。 そして紅葉まっただ中のここ戸隠、柵地区では、 お隣の公民館でも文化祭が行われ、 にぎやかな一日となりました。 (↑巨大バルーンも登場!!) こちら博物館でも葉脈しおりづくりを開催。 まずは、アルカリ液にひたした葉っぱを煮ま…

クリーニング教室

3連休の中日 今年度最期のクリーニング教室でした。 開始当日の今日の朝まで応募者が少なく8名・・・ 少し寂しく感じていたら 朝から電話がかかってくるくる^^; 気づいたら24名にまで膨らんでいました。 そして 今日もいろいろ出ましたが これが一番かな …