整理中に不明となり、探していた標本を発見!
思いがけない場所から発見。
井上○水さんの歌詞のとおりでした。
探すのをやめたら、でてきたのです。
これらが…
ウニの化石です。
某大学の大学院生が研究で使ったのです。
(彼は今ごろどうしているのかなぁ?)
このウニの化石たちは、
かつてはカメの化石と信じられていたことも
ありました。
江戸時代後半の本「北越●譜」に、
その挿絵が紹介されています。
ちなみに、長野市内から本物のカメの化石も発見されています。
日本でも貴重な資料として当館で展示されています。
ぜひ、ご覧にお出かけ下さい。