今年もやってきました。
なにがって?
戸隠の由来となった扉のあった場所
天岩戸のある高千穂から子どもたちがやってきました。
村時代からの交流事業でホームステイにくるのです。
(ちなみに夏は戸隠の子どもたちが高千穂にいきます)
館内解説のときのこと
天岩戸がとんできて戸隠連峰になった云々・・・
と説明していると
子どもたちから 「え〜 こんなに大きく・・・」
言われてみればそうですね
天の岩戸は飛んでくるあいだに巨大化したようです^^;
(もちろん事実ではなく、フィクション中の現象です。)
そして
化石のお土産を持って帰るための
クリーニングも欠かせません。
子どもたちの声とハンマーの音で
久しぶりに賑やかな館内でした。