インターネットの情報をもとに、
さやをこまかく砕いて水につけ、
煮だしてみました。
赤褐色の色はでるし、少しとろみがあるような感じはしますが、
泡立つほどではなく・・・
試しにタオルをもみ洗い^^;
「効果があるような感じはしますよ」
との職員談。
天然素材で、肌にもよさそうです。
サイカチの量をもう少し増やせば、泡立ったのでしょうか?
色がでたので、とりあえず草木染にもチャレンジ。
媒染材や布の種類にもよりますが、
全体にほんのり赤みがある、黄褐色。
当館としては、染料としての利用価値の方が高そうです。