戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

閲覧注意かな?

2019年の開館も残りあと2日だけとなりました

毎年1年はあっという間だなって思う時期です^^;

 

そしてそんな時期にも関わらず

雨が降っています

 

もう少し寒ければ

もう少し救えたものもあったかなと思いつつ

 

ようやく冷凍庫に入っていたものたちの処理を終えました

 

その際に

こいつはどうしたらいいのと思ったものがこちら

f:id:Naturalhistory:20191226164352j:plain

これが スナックパイン で 表現した

タテガミヤマアラシの皮です

 

鱗のようにみえるのが

何本かの針をまとめている毛根のようで

それがそれぞれゆるくくっつき

その内側には薄い膜がある

でも

その薄い膜と毛根の間には

毛を逆立てるために必要な筋肉があって

薄膜をはずさないと肉がとれないという

非常にやっかいな構造・・・

 

 

この毛根をいじるとバラバラになるので

薄膜までは はがし

それぞれがばらばらにならないように

やさしく除肉し

なめし液につけてあります

 

はてさて

うまくいったかどうか

1月中旬にはわかるかな・・・