避難訓練がありました。
私にとっては高校以来の避難訓練。
消防車がきて、消化器の使い方を実践的に勉強しました。
今日は、大きな地震が起きたという想定のもとでの訓練でした。
長野県には断層がいっぱいありますから、大きな地震が起きたら安全に避難できるように準備して、防災につなげることが重要だなと思いました。
たとえば、転倒防止のため本棚を固定したり、非常食を準備したりということを日々心がけることが大切ですね。
避難訓練では、迅速な行動が要求されますので、今回の様子を写真におさめることはできませんでした(笑)