階段の踊り場の改造に手をつけて、もう半年ぐらいになります。
まず、ステンレス製の手すりを自分でカットしました。
どこぞで拾ってきたガラスケースを置き、一休み!
あわてず、さわがずに、じっくりと、ヒマをみて、
( オセェヨ ( ゚д゚)、ペッ )という声は気にせず、
資料を選び、ようやく並べ始めました。
ここにきて、その全貌が姿を現してきました…
ここの踊り場は、化石のでき方を紹介するコーナーです。
骨、歯、殻、植物、印象、生痕など、ジャンル別に並べてみました。
少しずつ変わる博物館、カメのように着実に進めております。
また見に来てくださいませ! (o・・o)/~