戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

命名 蓑蟹(みのがに)

随分と温かくなりました

桜はまだですが
飼育している生き物たちは
冬モードから移行しつつあります


ところが冬モード中にとんでもないことになった水槽も^^;

わかりますか?


え?


ただコケが生えてるだけにみえるって


いえいえ


本人に動いてもらいました

サワガニです


寒い時期に動かずじっとしていたら
コケが生えちゃった><ってことのようです


ただこれまで少なくても職員はこんなサワガニを見たことはありません
まるでモクズガニやイソグズガニのようです


しかも

なんとなく蓑亀(みのがめ)のようでおめでたい感じがします^^


水槽内には何匹かサワガニがいるはずなのですが
実はもう一匹・・・

この子は心配になるくらいにじっとしています^^;
ときどきつついて生存を確かめてきました


念のため
蓑蟹(みのがに)で調べてみましたがでてきませんので
勝手にこの子たちのことは【蓑蟹】と呼ばせていただきます
おめでたそうなので^^;


ちなみに
「コケの生えたサワガニ」でも検索してみましたが
ヒットしませんでした


蓑蟹たちはおそらく近いうちに脱皮して
普通のサワガニに戻ります


ということは
このお姿は期間限定となります。


めでたいと思うかどうかは個人差ですが


見るなら今がチャンス!じゃないかな〜