戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

遠出しました

およばれして、高知へ行ってきました。

出発した時は雪、四国に入っても雨模様だったのに、

石鎚山地を超えて、高知の市街地側へ出たとたんに晴れ!

もちろん暖かい!

さすが南国としか言いようがありませんでした。

 

街の中心地にどーんとそびえる高知城。圧巻です。

f:id:Naturalhistory:20190121092810j:plain

石垣は素朴な野面(のづら)積み

あまり加工していない石を組んでいます。

一見荒っぽいですが、強度は高いそうです。

 

f:id:Naturalhistory:20190121092504j:plain

雨量の多い高知ならではの、

突き出した雨どいも、あちこちに見られました。

石垣の中の水を逃がすしくみだそうです。

 

材料には近くで手に入りやすい固い石、チャートを主に

石灰岩や砂岩、礫岩も含まれているそうです。

f:id:Naturalhistory:20190121092515j:plain

その石灰岩にはマガキなどの化石が含まれていることがある、

という解説版を読んで、時間の許す限り探しましたが

見つけられず・・・ 残念

 

見ていると、地元のかたが色々親切に声をかけてくださり、

新しい発見も多々ありました。

お城の中ももちろんよかったですし、そんなことも含めて、

とても気に入ってしまった高知城

みなさんも機会があればぜひ遊びにいってください。