温かくなってきたとはいえ、戸隠ではまだまだ雪が残っているし、朝晩は冷えます。そんな時期にもかかわらず、カブトムシ君たちは元気に過ごしていました。とは言うものの、見慣れたあの姿ではなく、まだイモムシみたいな幼虫なんですけどね。近所のおじさんがたい肥にするために、刈った草を積んだ山の中ですくすくと成長していました。まだ全部を掘り出したわけではありませんが、それでも30匹ほどいました。
今年の夏の企画展では、里山の自然をカブトムシの視点から紹介しようと考えています。ちょっぴり早めですが、企画展の準備をかねてカブトムシ・プロジェクト始動です。
寒さに負けず、大きな成虫に育ってね!と願いながら、たい肥をかぶせてあげました。