今日も寒かったですね
午前中に街中に行った 帰りにみた温度計(茂菅大橋)は
9度
朝と同じだった^^;
そんな寒さの中
頑張っている子がいます
ウチダザリガニさんです
特定外来生物に指定され
飼育するのにお国の許可がいるいきものですが
2年連続の産卵です
今年無事に育っているのは2個体だけですが^^;
来年 初夏まで(けっこう長い><)
お母さんザリガニが 抱卵します
変に干渉が多いと抱卵をやめてしまうかもしれないのですが
ほかの個体がちょいちょいちょっかいを出す^^;
やめなさいと手を出すとお母さんが過敏に反応!
きゃ〜ごめんなさい><
ってことで
セパレーターがいるね・・・館にないけど
つくるか・・・