戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

収穫の秋

実りの秋

栗や柿、銀杏、トチの実など、

当館の敷地でいろいろ実る中で、

ひときわ存在感を出しているのは、

カリンです。

f:id:Naturalhistory:20191108125616j:plain

今年は夏前にかなり枝をおろしたので、

数は少ないですが、サイズが大きいようです。

 

収穫の喜びを、文字であらわしてみました。

f:id:Naturalhistory:20191108153130j:plain

つややかな黄色、

どっしりとした形、

うっとりとする香り・・・

これで、手間なくおいしく食べられたら、

言うことないのですがね^^;

 

ご近所さんのアドバイスをうけて、

砂糖漬けにチャレンジしてみようかと思います。

もらってくださるかたも募集しています。

 

おまけ

天気が良いので、戸隠を外から眺めました。

戦国時代に、戸隠山の衆徒たちが、戦乱を避けて疎開した、

という伝説の場所、小川村筏が峰へ…

 

そこからの戸隠の眺め…最高でした!

f:id:Naturalhistory:20191110140319j:plain

その周囲には、ツキノワグマの糞がたくさん!

f:id:Naturalhistory:20191110150746j:plain

それはもう、たくさんありました。

 

ビックリ ポン!でした (^_^)v