実りの秋
栗や柿、銀杏、トチの実など、
当館の敷地でいろいろ実る中で、
ひときわ存在感を出しているのは、
カリンです。
今年は夏前にかなり枝をおろしたので、
数は少ないですが、サイズが大きいようです。
収穫の喜びを、文字であらわしてみました。
つややかな黄色、
どっしりとした形、
うっとりとする香り・・・
これで、手間なくおいしく食べられたら、
言うことないのですがね^^;
ご近所さんのアドバイスをうけて、
砂糖漬けにチャレンジしてみようかと思います。
もらってくださるかたも募集しています。
おまけ
天気が良いので、戸隠を外から眺めました。
という伝説の場所、小川村筏が峰へ…
そこからの戸隠の眺め…最高でした!
その周囲には、ツキノワグマの糞がたくさん!
それはもう、たくさんありました。
ビックリ ポン!でした (^_^)v