今日は、良いお天気となりました。
戸隠山 西岳のモルゲンロートです。
くっきり見えます。
朝は冷え込み、寒さが応えます。
柴犬館長は、日の出とともに活動開始!
周辺の見回りに出かけます。
この時期は、何と言ってもこの音!が楽しみ!
ザクッ、ザクッ …
霜柱を踏み抜く音、初冬の見回りの風物詩です。
今日も、5㎝以上に霜柱が発達している部分もありました。
百葉箱の修復も無事に完了!
最初は、白色ペンキの塗り直しだったのに、
部材の修復や交換もして、まさに令和の大修理、といった感じです。
最後に、屋根にポリカーボネート波板をねじで固定!
mさん大変お疲れさまでした。
この百葉箱では、午後2時ころの気温12℃もありました。
12月中旬になろうとするのに、この気温!
10月中頃のような感じです。
この温度変化は、かなりこたえます。
風邪やインフルエンザには皆さんお気を付けください。