戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

春をさがしに…

以前、職場体験で当館にやってきた中学生が、

 

高校性になり、ご家族や友人をつれて来館!

 

うれしい限りです。

 

天気予報では雨模様でしたが、

陽ざしもあり暖かいので、春をさがしに地層見学をしました。

 

途中、石ころをわったり、メノウを探したり、地形をみたり…

 

そんななかで、驚きの発見がいくつかありました。

 

イノシシが落ちていました。 道端です。

 

f:id:Naturalhistory:20200328103800j:plain

 

内臓等は、他の動物に食べられていました。

 

死因は?不明です。

 

 

 

 

水辺では、もうオタマジャクシが見られます。

f:id:Naturalhistory:20200328114757j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、一番の驚きがこれでした。

 

 

 

トチノキの芽吹きは、べとべと、ねばねばしていて特徴的なのですが、

 

そこに鳥の羽根がくっついているのを発見!

 

風切り羽根が3枚ほど…

f:id:Naturalhistory:20200328113938j:plain

 

なぜ? どうして? 頭の中がグールグル!

 

こんなにも、トチノキのねばねばの接着力は強いのだろうか?

 

とても不思議な光景でした。

 

こんな光景は初めて見ました!

 

奇跡の一枚かもしれません。

 

どなたか、この理由がわかったら教えてくださいませ orz

 

 

しかし、春の野外は、何があるかわかりませんね!