昨日の雪はやみ、きょうはお日さまが顔を出します…
日当たりの良い場所は、どんどんと雪が融けていきます…
🐶「積雪量を測っておくのじゃ…」
柴犬館長からのテレパス…
博物館の裏庭には、37㎝ほどの積雪と見ました…
戸隠は、山間地ですが、
白馬や小谷、信濃町や飯山と積雪量が標高の割に少ない…
標高の低い場所に流れていってしまうと考えています…
高原野菜やソバのおいしさのヒミツも、その辺にありそう…
大地の急激な隆起と、地質のおかげ…
そのわりに寒いので、こんな現象が見られます…
重みで雪が垂れ下がり、へんな向きのつららが見られます…
🐶「氷や雪の話はもうよい… なにか面白いことはないか…」
忙しい、動物担当の職員からネタの提供を受けました…
これは、タヌキの頭骨 オスのもの…
ちょっと変わったところがあります…
🐶「おっ、違うぞ…」
まるで間違い探し…
右下あごの第1小臼歯に注目を…
右と左で形が…違います…
比べてみるとわかります…
右下顎第1小臼歯は、2本の歯が癒合しています…
🐶「不思議だなぁ…」
永久歯が生えるときになにかあったのでしょうか…
🐶「みんな違って、みんないい…」
🐶「骨は個性を語るのじゃ…」
世の中、いろいろ、タヌキもいろいろ…
今日はこの辺で、終わりにいたします…