今年も恒例イベントの準備の季節に
この週末の【しめ縄とクリスマスリースづくり】の
しめ縄用ワラの下処理の時期
(イベント自体はすでに定員で募集は締め切っています)
10年近くやっていると少しはうまくなった気がする
脱穀後のワラの束はこんな感じ
よくみると
あっちゃこっちゃむいて
長いのやら短いのが混在しています
それが
せっせとすぐると
こう
すぐってでたワラは
結構なカサになります
この後ある程度同じ太さにまとめて
水に浸けて
たたいて柔らかくするという作業が残っていますが
それはまた後日の仕事
そうそう
いつもはゴン太の大根締めとごぼう締めをつくるのですが
実は今年はワラが短いのしか用意できなかったので^^;
大根はやめて
ごぼうをたくさん作って
いろいろアレンジしてみたいと思います