戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

総括!?

今年最後の地層見学会で市外から学校さんがやってきました。

朝は霜が降りる寒さだったのですが

f:id:Naturalhistory:20201203163653j:plain

 

昼間は日差しでぽかぽかの陽気^^

 

f:id:Naturalhistory:20201203163629j:plain

元気な子どもたちと楽しく見学ができました。

 

今日の子どもたちは運がよかった!

カキの化石の塊りが最近落ちたようで、

化石を拾い放題でした!

まさに大地からの贈り物!

 

 

今年の地層見学の総括となる今日、

f:id:Naturalhistory:20201203164655j:plain

職員は立派なシイタケまで発見しました^^;

沢に流れ着いたほだぎから生えたようです。

 

おまけで、別の学校さんですが、

これまでご紹介していなかった写真から

地層見学で子どもたちが見つけたもの

f:id:Naturalhistory:20201120110425j:plain

きれいな葉っぱの化石!

 

f:id:Naturalhistory:20201113103443j:plain

こちらは火山灰と砂のしましまの層が、円を描いた石。

なぜこんな模様に・・・? 不思議です。

 

今年は特にコロナ禍で学校さんたちも気をつかうところが多く

大変だったと思います。

タイミングにもよりますが、

地層見学を取りやめるところがあれば

逆にリフレッシュ授業で理科の学習とは別にやってくるところもあり、

学年もいろいろでした。

慣れないバス会社さん・旅行代理店との対応に苦労することも・・・

 

そんな中でも無事に地層見学を終えることができてほっとしております。

沢が大きく荒れた洪水の跡も、今となっては新しい見学の場です。

 

来年も元気な子どもたちに会えることを祈っています(^O^)/

 

さてさてそれでは

博物館は、本格的に冬ごもりモードに入ります・・・

行事もありますので ぜひご参加ください・・・