戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

気を取り直していこう!

今日は2月3日、いよいよ春の訪れ… 節分です…

 

しかし、朝方は雪で、うっすらと積もりました(-“-)

 

残念…

 

昨日は、遅い春の訪れにショックを受けた、柴犬館長…

今朝はすっかり立ち直っていました。

f:id:Naturalhistory:20220203164345j:plain

 

 

見上げたもんだよ、屋根屋のふんどし…

 

見上げていると、クマ棚ではなくヤドリギを見つけます。

f:id:Naturalhistory:20220203164252j:plain

 

先日、これについての質問が電話でありました。

幸せをもたらすという言い伝えがあるので、入手したい、とのこと…

 

 

 

閑話休題

その後お日様が出て、晴れました…

 

「バタバタバタバタ…」

 

突如、大きな音が近づいてきます。

 

高圧電線の見回りで、ヘリコプターが博物館の上空に飛来…

 

画像をとろうと思ったのですが、慌てて見上げていると、

                      過ぎ去ってしまいました…

 

🐕 「この未熟者め…」

 

今日は柴犬館長からの逆襲のテレパスがやってきました…

 

 

お日様が出たときは、やはり太陽エネルギーを味方につける作戦にうって出ます…

 

節分ですので、

もともとは豆?だった

(実際はマメ科ではありませぬ!アカネ科コーヒーノキ属の種子とのこと…

 

コーヒーかすをまき散らしました… 

 

鬼は外…福は内… コロナよ去れ、お客様よ、来い!

 

 

f:id:Naturalhistory:20220203164434j:plain

f:id:Naturalhistory:20220203164509j:plain



(のちに柴犬館長からは、お前は未熟者ではなく、

       バカ者じゃというお叱りをテレパスで受けました( ;∀;)…)

 

3m近くまで成長した雪山や、玄関前にまきます。

 

果たして、オミクロンにも効果はあるのか…

                      壮大な実験かも…

 

 

明日は立春

日差しも長くなってきたし、これから春に向かいます

 

早速、効果のほどは表れてきました。

雪の白さは、全反射…

 

 

f:id:Naturalhistory:20220203164553j:plain


そこに、こげ茶色のコーヒーかすを撒くと

太陽エネルギーを蓄熱し、雪を溶かします。

微妙ですが、2時間ほどで、効果が確認できます。

 

コロナウイルスに、効き目があるかどうかはわかりません。

 

SDGsの観点からも、みなさま、ぜひお試しあれ…

 

今日もおあとがよろしいようで…