戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

お天気に恵まれました^^

今日は先週に引き続き、植物観察会でした。

先週もお天気がもちましたが、今日も上々!

きっと参加者のかたに晴れ男・晴れ女がいるに違いないです・・・

 

今日は鬼無里里山を歩きました。

 

伝説の里、鬼無里・・・

奥に見える富士山型の一夜山にも、

鬼が一夜でつくった、という伝説があります・・・

 

 

実をびっしりつけたハナイカダにも

なにか不思議な、この世のものならぬ気配を感じてしまいます・・・

(実が2つついた珍しい葉っぱも右下に写っていました^^)

 

驚きつつも、真剣に観察します・・・

 

ウリノキの花は、白い花弁がくるんと上向きに巻いていて、

とてもかわいらしい・・・

小学生の女の子にも、これは受けたようでした^^

 

田んぼの土手には、コオニタビラコが・・・!

じつは「春の七草」で ほとけのざ と呼ばれているのが

この小さな黄色い花をつける植物。

野生では、めっきり見なくなりました。

初めてみました! という声も多く、

ご紹介できてよかったです^^

 

この可憐な花の正体はノビルです。

春の山菜として球根を食べたことがある人も、

案外、花は初めて見るそうで、意外な姿にこれまたびっくり。

 

 

さすが鬼無里の里、

あちこちに不思議や発見が潜んでいました^^

 

近くの農家のお宅のお庭にも寄らせていただき、

2,3日前に産んだという、池のモリアオガエルの卵も見せていただきました。

 

最後に、本殿が国の重要文化財に指定されている白髯神社を参拝。

 

 

お礼をお伝えし、

こちらの池のモリアオガエルの卵を観察して

 

無事に観察会は終了となりました。

 

また来月も、どうぞよろしくお願いいたします!