昨日は、戸隠のまちづくりシンポに参加してきました。
戸隠の門前町としての再生を考える場でした。
「まちづくりは私たちの手で!」という取り組みが印象的でした。
「若者が誇りをもって、住み続けられる村に…」ということを
目標に頑張っておられるとのこと、
なかなかよいお話を聞くことができました。
「目指せ日本一の田舎づくり」というキャッチフレーズが楽しそうでした。
うちもそうだなぁ、と思います。
手作り博物館では、引き出しづくりが進んでいます。
保科五無斎の標本箱の欠損している3段を製作中。
できた引き出しに古びた感じをだすために、一工夫。
裾花凝灰岩から取り出した粘土を「との粉」の代用品とし、
インスタントコーヒーと絵の具でつくった、特別塗料を塗り、
それらしい風合いに仕上げています。
いやー モノづくりは楽しいです。
結果は、ぜひお楽しみに…
ツッコミどころ満載の作業です。