戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

大物発見!

本日は、環境省主催の夏休み自由研究イベント

妙高戸隠連山国立公園の秘密を調査せよ!」です。

今年3月に独立した「妙高戸隠連山国立公園」発足記念行事の一環…


化石を通じて、海だった国立公園の秘密をさぐりました。


その中で、な、な、なんと…

大物化石がでてきました。


今年の春に崩れた砂岩の中から、サメの歯の化石を発見。



子どもたちが見守る中で、母岩を割っていたら、偶然に見つけてしまいました。

「こういう時は、子どものお手柄にするよな〜」とスタッフからも言われました。

(こころの中では、そういう気持ちもありました…)

しかし、サメの歯が入っているとも思わなかったので、

勢いよく母岩を割った時には、この化石を割っていたのです。

うーん、残念! ショックは計り知れません。 m(__)m



そのため、散らばった破片を拾いあつめなければなりません。

一種の修羅場状態です。



私の歓声に応じて集まってくる、こどもを制止し、

散らばった破片を一所懸命に拾いまくり…



そして、歯根の一部は欠けてしまいましたが、

光沢をもつ歯冠部はなんとか復元できました。



●倉山からサメの歯化石がでたのは、戸隠に化石の博物館ができてから

初めての事

歯冠長30㎜もある立派なホホジロザメのものです。

いやー 大地の神様に感謝、感謝です。


こんなことがあるので、学芸員はやめられない。

とっても楽しい瞬間でした。