昨年の大雨で、通行止め中の綾織橋…
その様子をちょっと拝見…
かなり深くまで床掘りをしています。
しっかりと直して、災害につよいものにして欲しいです。
裾花川の定点観測場所からも、堆積物の様子を眺めてみました。
氾濫原の堆積物がよく見えます。
だれか堆積学的に研究しないかなぁ…
面白いんだけどなあ…
さて、当館の資料が、信州新町のミュゼ蔵で展示中
昔の理科の教材や掛図です。
ぜひ、ご覧下さいね。
職員の話によれば、これをみたお年寄りがシャキっとなったそうです。
アンチ・エイジング効果もありそうです…
ぜひご覧下さい。