戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

本日は2つ目のブログ

いつもながらボランティアの発見力はすごいです

今日はスズメバチが出入りしているところを教えてくれました

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

f:id:Naturalhistory:20200723162536j:plain

中央左の石のあたりにオレンジ色の物体がありますが

スズメバチです

 

池の石組みの隙間に目を付けたらしく

多数が出入りしているとのこと!

 

この後殺虫剤を使って穴の中に噴射!!!

 

数匹が逃げ出し、数匹がその場で・・・

こわごわ石をどけてみると

f:id:Naturalhistory:20200723162520j:plain

画像ではわかりにくいかと思いますが

石が組み合わさり隙間だらけでした

ただし巣はよくわかりません><

 

どうも土砂と石で埋めていたものが雨がしみこみ

土砂は流れて 石の間が 隙間になったようです

 

まだまだ帰ってくる子がいて

今後もちょっと要観察です

 

 

ちなみに帰ってきた子を捕まえてみました

f:id:Naturalhistory:20200723162502j:plain

大きさは2㎝強

おなかの模様の3本目が太くなっています

f:id:Naturalhistory:20200723162435j:plain

正面から見るとこんな感じで

f:id:Naturalhistory:20200723162408j:plain

頭楯版はアゴの方の中央部分はちょっとでっぱっている感じがします

 

ってことでコガタスズメバチのようです

この時期はおとなしいスズメバチですが

秋にはそうもいかないので

石組みの隙間に巣をつくられないようにしないと・・・