戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

猛暑の中でも成長

暑いですね^^;

博物館の百葉箱では35度を記録しました。

皆さんも、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

 

昨日無事に博物館実習を終えた学生さんが、

記念にと、色紙を置いて行ってくださいました。

f:id:Naturalhistory:20210805115744j:plain

手書きのオリジナルイラストつきの感想です!

すごいです><! 

絵がこれまた、うますぎます!!

ゾウが鼻に化石を持っているのがポイントです。

これは彼女が実際に現場で拾った貝化石にちがいありません。

f:id:Naturalhistory:20210801153336j:plain

実習中には、何度もクリーニング教室の補助を頑張ってくれました^^

 

もともと文系の学部の学生さんでしたが、

実習も大詰めになったころ、たまたまリスの死体に遭遇したので、

本人の希望で解剖にもチャレンジすることになりました。

f:id:Naturalhistory:20210803134622j:plain

持ち前の几帳面さが発揮されていました。

 

この暑い夏の一週間を戸隠で過ごした経験が、

彼女の今後にいきるといいなと思います。

お疲れさまでした!!

 

さてさて、

この暑い中、館で頑張っている姿を見せてくれるのは

人と、そしてツバメです。

f:id:Naturalhistory:20210805120250j:plain

日中はヒナが口を開けっ放し^^;

 は~・・・ふ~・・・は~ ふ~ 

と、ゆっくり口を動かすしぐさも見られて、

見ているこちらも思わず口が開いしまいます。

水分を餌からとるしかないでしょうから、

親に頑張ってもらうしかありません。

 

f:id:Naturalhistory:20210805120357j:plain

餌を運んでくる黒い背中の親鳥も、やっぱり暑そう><

戻ると巣の奥の別の子の世話をしているようなしぐさをして、

ちょっと休憩をして飛んでいきます。

子育てにも暑さは大敵ですね。。。

 

f:id:Naturalhistory:20210805092407j:plain

玄関ポーチの上の別の巣でも

小さなヒナを確認!

(ズームがきくカメラを使えるようになりました^^)

 

無事に大きくなって

元気に巣立ってくれますように!