戸隠地質化石博物館の日記

博物館周辺での日々のできごとを、地質、植物、動物などの各担当者が書いていく日記です。

小学校と桜

昨日お休みをいただいたので、一日あいて出勤。

お湿りがあったためか、

カラマツなど、山の木々が芽吹きはじめたようです。

f:id:Naturalhistory:20220416085131j:plain

道路沿いのサクラと。

 

小学校が建てられたころに、この辺りの道も整備され、

サクラを植えて「桜道」という地名にもなったのですが、

その後の道路拡張で、サクラは伐採されてしまいました。

5年ほど前に改めてソメイヨシノが植えられ、桜道が復活!

まだ木は小さいですが、花が咲いてくれるようになりました^^

 

館につくと、一昨日よりチューリップの色が明らかに濃い!

f:id:Naturalhistory:20220416143600j:plain

 

サクラの開花も進んでいます^^!

f:id:Naturalhistory:20220416143154j:plain

早いな~~~

 

と、、、あれ・・・!

f:id:Naturalhistory:20220416153155j:plain

鶴○桜(オオヤマザクラ)がかなり咲いている(@_@;)!!

 

驚いて職員に聞いたところ、

昨日咲きだして、一気に咲き進んだとか。。。

驚きました・・・

ソメイヨシノとわずか2日違いです。

 

しかし、今日は気温がいっこうに上がらず

午後2時過ぎで8度!

正直、寒いです ><!!

これなら、サクラの開花も足踏みしてくれるでしょう。

 

じつは来週、当館で2度目となる結婚式の前撮りが行われます。

新婦さんが柵小学校に通っていたそうで、

思い出のサクラとともに撮りたい、というリクエストなのです。

ちょうど満開の中、行うことができるのではと

期待しています^^!

 

学校とサクラはやはり切っても切れない関係。

当館の周りのサクラは、代替わりの話も出ています。

 

おまけです。

f:id:Naturalhistory:20220416143512j:plain

オキナグサ

 

f:id:Naturalhistory:20220416151442j:plain

ひょうたん池のミツガシワも咲き始めました^^