私の机の向かい側には、生物専門の職員がいます。
昨日は、外から戻ってくると、なにやら顕微鏡をのぞいていたので、その姿を写真でパシャリ。
よ〜く写真をみると、机の後ろの本棚には、インスタントラーメンが・・・いや、見るポイントはそこではありませんよね(笑)
ため池の動物相調査(どのようなプランクトンがいるのかを調べるもの)で小さな生き物たちををみていました。
小さな生き物をアルコール漬け(固定といいます)にしたものの観察です。
みなさんも、一階の廊下から学芸員室と書いてあるお部屋をのぞくと、たまにはこんな風景がみえる・・・かも????
そして、先日のブログで紹介したヒマラヤスギの球果がいよいよはじけそうです。
こんな感じで丸っこいかたちになっています。ラッカーをふりかけて、球果が広がらないように固めるころあいです。
また完成品をブログで紹介するかもしれません。
ちょくちょく博物館ブログをチェックしてみてくださいね。